2023年(令和5年)12月から2024年(令和6年)1月にかけて行われた生命保険講座(生命保険会計)のフォームA〜Cまで全フォームの解答解説をしています。
¥1,150
- 運営しているクリエイター
#令和5年
生命保険講座(生命保険会計2023(令和5年)フォームB)解説
<ここからは正しいものを選ぶ問題です>
[21]正解イ
ア:「この時点で会計上の取引と認識し、記帳・計算を行う」の記載が誤り。契約締結後、電力供給を受けた場合、それぞれに「電力料金の請求をする権利」と「電力料金を支払う義務」が発生し、この時点で会計上の取引と認識し、記帳・計算を行う。
ウ:取引が、仕訳されたあと、取引の要素ごとに計算するため、総勘定元帳の該当の勘定科目に金額を記帳することを「
生命保険講座(生命保険会計2023(令和5年)フォームC)解説
<ここからは正しいものを選ぶ問題です>
[21]正解イ
ア:簿記は、企業が行う経済活動(商品の仕入・販売、物品の購入、経費の支払など)を貨幣額で計算し、測定し、記録してその結果を【株主、債権者などの外部利害】関係者へ報告するためのものである。
ウ:取引の要素の増減・発生を記帳・計算する単位のことを「勘定」という。この勘定につけられた名称を勘定科目といい、この勘定科目別の記帳・計算を行うための