藍染と水窪川
今日は念願の今年最初で最後の藍染パーティー!でした。笑
メンバー大集合!
自然の素材は河原で洗う^_^
ができる贅沢!!
石の上で干して、絞ってまた洗って、、、
何点作っただろう??
出来上がりがとても楽しみです^_^
最近は、水窪の方々も少しずつ一緒に活動させていただく流れがいよいよ起こってきて!!
→碧手伝ってくださったり^_^こないどは、高校生の男の子もバイトに入ってくれて嬉しかった!
そして舞台を見てくださって感動した!と言ってくださったり→元々自分がやりたかったことやってくれてる!ってなんと嬉しいことを言ってくださるんだ、、涙
今日は小学校前のくじらさんの絵を素敵だから写真撮って展覧会に出したい!と言ってくださる方がいてくださったり^_^
本当に、、ちょっとでも喜んでいただける何かになっていたなら、、
ほんとやっててよかったーって思う瞬間です。
藍染の作品も、草木染めの会の代表、くにのさんが本当に応援してくださっていて、ありがたい。涙
藍染を通じて水窪を知っていただくきっかけがかなり生まれていて^_^
東京や各地お店で水窪のことお話ししながら藍染を大切に着てくださる、そして、それを着て水窪にまたくるのを楽しみに!と
訪れてくださる。
ありがたいことですー!!
今回は、水窪川で自然の力いっぱいにみんなもほんと自然と共に、遊びながらワクワク作れてありがたかった!
もーすぐジョインする新しいメンバーも、この体験は一緒に過ごしたいーとお誘いして奈良からわざわざ駆けつけてくれた!
ありがとうーーー。
そして、かなえさんも、優しくてーあったかい。本当にありがとうございます。
自然の力に改めて感謝と敬意をもって、
日々大切に過ごして行けたらいいなと思う今日この頃。
改めて、川のありがたさや自然の大きさに。
1人の力は小さいけれど、
地球と一体になって行けば大きなものなる。
もっともっと自然の一部としていのち大切に生きていたいなぁーと、
あらためて、感じました。
譲り受けさせていただいた場所があるからこうやってのびのびとみんなで過ごせることも、本当に感謝です。
ちょっと顔をのぞかせてくれた太陽くんやお友達もありがとう!
皆さんのエネルギーと連動できることに感謝。
#移住 #多拠点生活 #藍染 #水窪川
#自然 #地球循環型