空の写真
人間はいいことや、うれしいことがあれば
誰かに話したくなってしまう。
これは絶対に人間のさがではないかと思う。
サムネイルの写真は
伊吹山という滋賀県の山
湖北の人は、この山が白く見えば
冬がやってくると認識する山
最近気づいたことは、
わたしは どうやら空や雲の写真を撮るのがスキなのではないか?ということ。
理由はわからないけど、
この一瞬を切り取っておかなければと思うから
写真フォルダは、無駄というほど
空の写真が多いです。
写真で魅せる世界
日没のころ西の方の空が真っ赤に染まった
『大阪港ダイヤモンドポイント』
春や夏は工業地帯へ日が沈み、
冬の11月と2月には真正面の海に日が沈みます。
中央より、やや左上に小さな月
見つけられましたか?
晴れの日の雲、おじさん雲が混ざってる
目ん玉飛び出しているおじさんが居るように見えるのは私だけでしょうか?
ちなみにこんな感じ↓
(照れ笑)どうでしょう?
どうしたというのか、激しいウロコ雲
大阪環状線の電車の中から見える空
音楽コンクールの聖地の空
この正面の建物は、
あいおいニッセイ同和損保
ザ・フェニックスホール
個人的には見るだけで、心臓が口から飛び出しそうなくらい緊張する建物
分かれ道
左右どちらに進んでも
辿り着くのは懐かしい田舎
広ーい空がやっぱりいい
京都、何年坂だったかわからない
しらけるけど、まさか わからないなんて⁉️
奇跡の夕焼け
2020年6月の空
人間業では考えられない不思議な空
崖っぷちのソラ
ー迫り来る雨かと思ったけど
この日は降らなかった不思議な空
こちら、きゃらをさんの企画に参加させて頂きました。
どなたでも気軽に参加できます!
ぜひ、ぜひ
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき ありがとうございます
気に入っていただけたら、サポートもよろしくお願いします。