Diatonic 7thさんバージョン♡
どーもーSeikoです!
しばらくずっとダイアトニックさんについてばかりではございますが、音楽を続けて行く中でふとアレってなんやったかいな・・・的な時がまぁ来る訳でございます!人間だもの。そんな時の為にもコツコツとそうそうコレコレ的なアレアレをですね☺️えぇ。
さぁ気を取りなして!
ダイアトニックさんについてのおさらいはこちらをご参考に📝
この時はコードの構成音が3つのトライアドでのご紹介ですしたが!
今回は1つ音が増えて4つの構成音でのご紹介です!!!やっぱりこの7thさんと言う音が入ると見える景色がまたゴリッと変わって来るのです。。。
テンションノートだったりサブスティチューションだったりもうワクワクです♡
ちなみに私が特に大好きなテンションはこの2つ。。。
♯9♯5と♭9 13。見た目だけですでに好き。。。てか7thの表記ないやーんですが、7thさんがいてくださるおかげでのこの表記なのです♡(わかったからはよ次行こ)
おさらいも踏まえて
コードは全てメジャースケールの順番でつくられておりますと。
スケールは全全半全全全半(次の音までの距離間)という間隔です。
この組み合わせによってコードがつくられております。
メジャー 1 3 5
マイナー 1♭3 5
ディミニッシュ 1♭3 ♭5
オーギュメント 1 3 ♯5
サスツー 1 2 5
サスフォー 1 4 5
メジャースケールの該当する音を弾くのです。
これに4つ目の音7thさんが今回は満を持しての参戦となるのです!!!フーーーーーー🎉(上の図ですと7番目はシ(B)の音です)
メジャーセブンス 1 3 5 7
マイナーセブンス 1 ♭3 5 ♭7
ハーフディミニッシュセブンス 1 ♭3 ♭5 ♭7
(ディミニッシュセブンス 1 ♭3 ♭5 ♭♭7)
(オーギュメントセブンス 1 3 ♯5 ♭7)
構成音3つの所に「7・♭7」この2種類の7thさんが追加されます。
ではこの7thさんをお招きした状態でのダイアトニックさんはどうなるかと言いますと!!
順番に1つおきに音を並べて行くとこうなります。今回はキーをC(ハ長調)ですが、全てのキーで同じように描いても必ずこのコードの組み合わせになります^ ^
よく理論は後付けと言われるのですが・・・
私はそもそも何故に1つおきに音を並べる必要があったんですか??的な所から疑問に想ってしまったんですよね当時。。。
今想うと、、
きっと昔のすごい方々がこの1つおきの法則を発見して皆んなで分かち合える指標みたいにわかりやすく創って下さったありがたーーーーーーいものなんだなと。。
メジャースケールがあって
1つおきに一緒に弾いたらこんな音になって
その音をよくみるとこのコードの構成音で
どのキーで弾いても実は同じなんやー
この法則の名前がダイアトニックって言うんやー的な。
(今私がすごく納得しました。。嬉しいです。。)
もちろん、慣れてないキーや苦手なキーだとすぐに出てこないこともあるかもしれませんが、一旦キーCで導き方を想い出せさえすれば全部のキーを丸暗記しなくても(最初は時間がかかっても)答えを自分で導き出せるようになります!!
とはいえ当時全部書きましたけども。。
今見たら間違いも多いですが、それでもちょっとキュンとします^ ^
とはいえ、↑を覚えておくことはお得以外の何者でもございませんので、是非とも仲良くなって頂けたらと想います!!!
ただ一点だけ7番目のコードの表記なんですが
描き方が違っても、内容は同じなので違う表記があっても同じって知ってますよと安心してください♡
どうでしょうか。。。
お伝えできているのかどうか今回はちょっと怪しいきがしております。。笑
でも、何回も触れて行く中でどんどん深みが増して行くこともやっぱりあると想っておりますので。その何回かの1回と言うことで(=´∀`)人(´∀`=)
♡Seikoの関西弁講座④♡
またあんたそんな調子のえーことゆーーてー
しっかりしやなあかんデーー♡
ではでは
今回も何回かの1回の回に
最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございました💛
Filled with Love , Joy & Music. Seiko.
♡よかったら覗いてみてね♡
→ https://linktr.ee/seikokeys←
いつもありがとうございます^ ^ 頂いたサポートは、キュンとなる💛ステキな音楽に関する事に使用させて頂きます^ ^✨ Music is an integral part of our life🎹💕