見出し画像

M8 Kick off the 2025

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

外に出ると風は冷たく、吹きさらしの中を銀杏の葉が転げて飛び散る。
空は青くても思わず寒いと首がすくむ元日の朝。
肩には迷いもなく引っ掛けたM8がお供、このところ何かと出番の多いM8には連れがいる、LIGHT LENS LABの50ミリ、巷間では愛称で周エルカンと呼ばれる復刻版である。年が明けたら使ってみようと楽しみにしていたレンズだが、特にM8で使うのがいいとわけもなく思ってしまっている。


M8 & 周ELcan 50mm f2

それにしてもM8の音はいいな〜寒空の下でこのズシーンと響く音がたまらない。写真撮っているという感覚そのもの、本物のシャッターサウンドです。

M8 / LIGHT LENS LAB 50mm f2

元日からM8を持ち出すのは、このところやっぱりM8は良いというのもあるが、あと2年で20周年という目標が迫ってきているということもある。
そうこの2年は、もう一度改めてM8を使い切りたい、それでもまだ発見は続くのだろうが、このレンズに加えて今仕掛かり中のレンズと併せて、終着駅までM8と走り切りたいという思いが、このお正月は沸々としている。

いいなと思ったら応援しよう!