![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67303047/rectangle_large_type_2_a7ab6bfa5fb0ab7e7e117fffdd51d350.png?width=1200)
【食費】1ヶ月1万円生活/28~30日目【食事記録】【残金発表】【最終回】
また1ヶ月記録を終えました
期間は11/1~12/8でした
今回も楽しかったな~
感想と次回予告は最後に書きます
さて、本題へ
ルール
・目標1万円以内
・ひとりで過ごした日のみ30日間記録
(※ひとり旅は除く)
・3日間ずつ更新
・おやつ(間食)、調味料代も含む
・カフェ、デリバリー、外食代も含む
・ポイント利用分は減算なし
・買い物はなるべく写真、レシート添付
食事内容
《 28日目 》
朝・昼:お好み焼き(キムチ)
晩:チョコパイ、シュークリーム
《 29日目 》
朝・昼:お好み焼き(海苔マヨ)
晩:チョコパイ、コアラのマーチ
《 30日目 》
朝・昼:オートミール粥
⇒豆腐・オートミール・かにかま
肉団子・白だし・生姜・卵・白ごま
晩:お好み焼き
買い物
¥1,155
《 レシート一覧 》
最終残金
¥2,814(¥240/日)
身体のメカニズム関係で
眠気が増して食欲が減退するなか
唯一食べたい甘いものに誘われるがまま
カフェオレとチョコレート菓子
至福のひとときで心の平穏を保ちました
実家に帰って
弟の日本一周のお土産を
たくさんご馳走になりました
もつ煮も羽二重餅もお煎餅も
どれも美味しかったな~
感想
第2回も無事最終回を迎えられて
改めて作って食べる楽しみを実感
相変わらず一品ご飯ですが
前回よりは野菜を食べるように意識して
魚も食べたので良しとします
チョコレート沼にはどっぷりですが
外食・デリバリーが無かったのと
終盤のお好み焼き祭りの効果が抜群で
お金がたくさん残ったことに驚きました
あくまでも自炊だけで
お茶、お米を買わなければの金額ですね
次回予告
引き続き3日ごとで更新予定
働き始めるので生活の変化からくる
食生活の変化も記録できそう
現在の在庫だと次回あたり色々と切れて
予算ギリギリの面白い展開が期待できそう
お手頃価格のきのこをみつけたら
多めに買って冷凍庫に保管したい
無理なく楽しく
結果、節約になっている
そんな食生活を目指します
それでは。
- end -