![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126462047/rectangle_large_type_2_2b3c7fa1a6272c2705edc040af41a608.png?width=1200)
【アメリカ生活】ニキビ肌向けの過酸化ベンゾイル入り洗顔料を調べたみた。その2
こんにちは。アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。
先日、【ニキビ肌向け洗顔料】アメリカの皮膚科医が教えてくれた過酸化ベンゾイル入り洗顔料という記事を書き、
実際にOil Free Acne Cleanser(過酸化ベンゾイル2.5%)のものを1週間弱使用しましたが、特に効果はなし。
その旨を皮膚科のかかりつけ医に話したところ、別のブランドで4~5%のものをお勧めされました。
今回はそのお勧めブランドの商品を調査してみたので、まとめていきたいと思います。
アメリカ生活でニキビに悩んでいる方や、ニキビ治療中の方、
過酸化ベンゾイル2.5%で効果が得られなかった方、
過酸化ベンゾイルが気になっている方、
洗顔料の調査に疲れている方、
参考にしてみてくださいね。
(2024年1月2日公開)
![](https://assets.st-note.com/img/1704219582799-rtw1fmE1eh.png)
1. ディフェリン
![](https://assets.st-note.com/img/1704217476507-8TQqlAH9FD.png)
製品名: Differin Acne Face Wash
価格: $7.98-9.99(Amazon Price Tracker)
容量: 4 Oz /177ml
特徴:
5%ベンゾイルペルオキシド含有(10%と同等の効果で刺激・乾燥が少ない)
マイクロナイズドフォーミュラで皮脂過多を吸収し、毛穴を詰まらせない保湿成分を放出
毎日の使用に適した皮膚科医開発のフォーミュラ
アクネ治療に効果的に使用可能
安全情報:
外用のみ。他のトピカルアクネ薬を同時に使用すると、肌の刺激や乾燥が起こりやすい
目、唇、口に触れないようにする
皮膚刺激が起きる可能性あり(赤み、燃焼感、かゆみ、剥離、腫れ
使用方法
顔を濡らし、目の周りを避けて、顔全体を20~30秒間やさしくマッサージします。
洗い流し、乾かす。
使用開始時は1日1回、必要に応じて徐々に1日2〜3回まで増やす。
使用後は日焼け止めを塗る
成分: ベンゾイルペルオキシド、カルボマー、グリセリン、水など
5%のベンゾイルペルオキシド含有で、10%と同等の効果!?
どういうことでしょう。
なんだか効きそう。早速購入しました🌟
2. パンオキシル
![](https://assets.st-note.com/img/1704217731218-474e2ViT9H.png?width=1200)
製品名: PanOxyl Antimicrobial Hydrating Acne Creamy Wash, 4% Benzoyl Peroxide
価格: $8.90~9.27(Amazon Price Tracker)
容量: 6 Oz /170g
特徴:
4% ベンゾイルペルオキシド含有。
顔、胸、背中に日常的に使用可能。
すべての肌タイプに適している。
無香料。
保湿を高めるための4種類の保湿剤と3種類のエモリエントをバランス良く配合。
アクネ菌を殺菌し、既存のにきびをクリアにする。
新たなにきびの形成を防ぐ。
安全情報:
ベンゾイルペルオキシドに対して高い敏感性がある場合は使用を避ける。
他のトピカルアクネ薬と併用すると、皮膚の刺激や乾燥が起こりやすい。
刺激がひどくなった場合、または妊娠/授乳中の場合は医師に相談する。
子供の手の届かない場所に保管する。
使用方法
顔を濡らす。
アクネウォッシュを適量とり、1〜2分間優しくマッサージする。
しっかりと洗い流し、水気を拭き取る。
皮膚の過度な乾燥が起こる可能性があるため、最初は1日1回の使用から始め、必要に応じて徐々に1日2〜3回まで増やす。
乾燥や剥離が気になる場合は、使用頻度を1日1回または隔日に減らす。
この製品を使用した後、外出する場合は日焼け止めを塗る。
刺激や敏感反応が発生した場合は、製品の使用を中止し、医師に相談する。
成分: 有効成分: ベンゾイルペルオキシド(4%)、 カルボマー、グリセリン、ジメチコン、水酸化ナトリウムなど。
製品URL
PanOxyl Antimicrobial Hydrating Acne Creamy Wash
アマゾン→PanOxyl Antimicrobial Hydrating Acne Creamy Wash
こちらは4%ですので、先ほどのディフェリンの5%より低め。
慎重に使いたい方は、こちらから使うとよさそうです。
まとめ
今回はアメリカの皮膚科医がお勧めしてくれた過酸化ベンゾイルが含まれた洗顔料2つをご紹介しました。
過酸化ベンゾイルは乾燥も引き起こすので、興味のある方は弱いものから使ってみてくださいね。
この記事が洗顔料選びで困っている方のお役に立てれば幸いです。
もし記事が役に立ったと思ったら、ぜひスキボタンを押してくださいね。
それでは、次回の記事でお会いしましょう!
Follow me here😊
Youtube│Instagram│Twitter│Dribbble│Linkedin│Behance│Notion│Portfolio│Figma │質問箱
いいなと思ったら応援しよう!
![Seika_USA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95815341/profile_344b2ade2b13a112cf26f0a558ac9261.png?width=600&crop=1:1,smart)