
【アメリカ】独断と偏見による外食あるある
こんにちは~!シリコンバレー在住のSeikaです。
今回はアメリカでの外食あるあるをまとめました。どうぞ。
店員さんがフレンドリー。
メニューに写真が少ないので、どんな食べ物か想像できない。
メニューをしっかり読み込まないと、予想と外れたものがでてくる。
お冷に氷が入りすぎて冷たい。
寒い日にもお冷には大量の氷。
(お寿司屋さんで)アメリカ人はカラフルなロールを好み、日本人は握り寿司を好む。
(お寿司屋さんで)アメリカ人は刺身に醤油を浸すもしくはジャバジャバつける。
アメリカ人→ソースがんがんかける。
日本人→すでに味付けが濃いので、ソースかけられない。うまみが足りないと感じる。
汁物がちょっとぬるい。
野菜がない。
支払い時、「外食費高いな~」と思う。
店員さんに直接「チップどうする?」と言われると返事に困る。
「チップか~」とチップに対して払わなきゃ思いつつ、ちょっと考える。
住んでいるエリアでもだいぶ違いと思います!
これは違う!などありましたら、ぜひコメント欄で教えてください🥳
また次の記事でお会いしましょう~!
Follow me here😊
Instagram | Twitter │Dribbble │ Linkedin | Behance │ Notion | Portfolio │ Figma
いいなと思ったら応援しよう!
