![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135631625/rectangle_large_type_2_22972ae3a821cb8f35f5d6fa4cb3807d.jpeg?width=1200)
【日記】所持している物を変える時期
私は物持ちが良い方ではある。
だが同時に、うつ病がめっちゃ酷かった時を境に物への執着心がどんどん無くなって行ったりもしているが、それでも最低限の所有欲はあるがそれはまた別の話(するかどうかも別)
で、ここの所色んな物が一気にダメになり始めている。
先ずスーツ。
20歳の時に買って10年以上経つが未だに着られていたが、いい加減色あせて来た。
スーツで出勤しない仕事に就いていた時もあるが、それでも10年は持った。
体型が変わっていなくて着られているどころか、少しぶかぶかになったのもあるのでいい加減買い替えを視野に入れないとなあと思っていたが、地元の唯一のスーツのチェーン店が閉店するとのことでめっちゃセールをやるとの事で釣られて買い替える事に…。
50%offとはいえ決して安くはない金額を出すことになった。
ついでに言うと、ワイシャツも襟が結構傷んで来たし革靴も状態がヤバイ。
そして日用品のシャンプーと髭剃りのカミソリが無くなった。
私はヒゲが濃いのでカミソリをケチると朝剃って15時くらいには顎がジョリジョリするって事態になるので、そこそこ良い物を買わないといけない。
カミソリがものすごく高い!4個入りで3000円くらいはする!8個入りで5000円くらいだ!
シャンプーも年齢に合わせたメンズ用のちゃんとしたのを買わないとイカんので大体詰め替え用で大体1400円くらいだ。
数か月に一度買い替えないといけないがこれが今月度に被った、痛い…。
消耗品はこれで終わりかと思いきや、部屋へのエアコン、車検が来月頭とかなり重なりまくっていておでの貯金はボドボドだあ…。
給料上がったけどもっと上げてくれぇ…、物価も上がるしで給料が上がった感じが全然しないんじゃあ…。