![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463422/rectangle_large_type_2_de8fafe5151a563cac36c35b6ec95e4e.jpg?width=1200)
令和6年の妙深寺開導会 第一座
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463522/picture_pc_8f916537b22b55f9bfd3e024092a1908.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463492/picture_pc_d5b9d837c8cf5d27c3a44d02cdf3b328.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463499/picture_pc_8dc4fd727477e8d1c90e0fe77df2ea28.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463468/picture_pc_502c7a2ba7e8f0eb974dcfd199fcaf4a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463473/picture_pc_cffc6dea428da33b6adccccfeb684620.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463519/picture_pc_c342ad36e2d0c09dce256b5fa165889e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463514/picture_pc_377ead085704e02a98f37361e99e0691.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463515/picture_pc_0df6ec2c20370fe3dfbf7247aceb4cb4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463510/picture_pc_75244f4be89c2a5f9e25a28798e60127.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463512/picture_pc_065822cdf13083ea765feb8acdb186bc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463525/picture_pc_3ddcb8ee157581d86a223b82317066bf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463526/picture_pc_bef22c93fcf927312108eb498a6f052d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463529/picture_pc_0842305e5e17c87124162da4e79634f1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463524/picture_pc_f4148f4590ad24265e62692399f5e452.png?width=1200)
7月7日、いろいろな意味で特別な日、今日は妙深寺の夏の御会式 第二座です。横浜も35度の猛暑が予想されています。それでも、今生人界の開導会、みんなで感動のシェアを重ねます。
万難を廃してお参詣ください。都民の方々は必ず選挙にも行かれてください。いつもそうではありますが、善は善、悪は悪、ありとあらゆる私たちのアクションが未来を決定づけます。誰のせいにもできません。今日を功徳化しましょう。
昨日は最幸の開導会 第一座でした。猛暑の中、たくさんの方々にお参詣、ご奉公いただきました。何よりも体験談が素晴らしかった。泣きました。
今日も精一杯、今生人界最高の開導会にしたいと思っています。服部歓要御導師にご唱導いただきます。桐生常薫寺さまから、何と56名もの大団参をいただいております。妙深寺の歴史上、遠方からこれほど大人数の団参をいただくことはありませんでした。本当にありがたいです。
南無妙法蓮華経
ありがとうございます。