![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807203/rectangle_large_type_2_3e3cb13dfa81a53a34e68085ff5a193b.jpg?width=1200)
ネパールで車を購入させていただきました🙏
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807222/picture_pc_1cbfac3abb2fbf2e5ef9d9476ebebb78.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807238/picture_pc_13677de52b696156d79bd9ef338b8b3b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807225/picture_pc_8b82bd92a2fe9251e538585908f9c6de.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807226/picture_pc_db8ed907e88da92cd4344ed6939dfea5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807227/picture_pc_87db781c33b3868153ce2e41dcfcbd3d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807229/picture_pc_bb8185cb490f01a2479872c3c6397585.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807236/picture_pc_5609c494bbf3aa322223acfa6e36f1c4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807234/picture_pc_28cbaff1d1e07349024c5ec151bdffe3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807230/picture_pc_17b268ed2ef637736af5c41b7dc7ca5d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807235/picture_pc_65535c493a4d302aa83461d580375588.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807237/picture_pc_1c49ef296e213e9cb9f4b6defebc9243.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807266/picture_pc_9669df3c2e0fdb0b6074f903c6e00bed.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111807239/picture_pc_699c1ab80067c0a7a729584da589ba90.png?width=1200)
コレイア清行師とウィニーちゃんがネパール別院へ転居して20日が経とうとしています。
生活の基盤を移すということは並大抵のことではありません。電気やガスや水道も日本とは全く異なり、当たり前のように使えません。本当に頑張ってくれています。
まず、弘通車を購入いたしました。途上国はどこも本当に車が高いです。中古でも高い。
しかし、今回は車の購入を決断しました。すぐに壊れないか心配ですが、とにかく10月の団参までやることが山のようにあるはずなので、よかったです。
ベテランメンバーのジーワンさんはネパールで「盆栽家」として有名です。ご信心が強く、自ら発願して大きなお戒壇を建立されました。ブラジルのカレンとステファンのようです。
彼はそのカトマンズの住居を「HBSネパールのカトマンズ親会場にしたい」と申し出てくれました。大変ありがたいことです。
妙深寺としては今年中に妙深寺の教区再編・最適化を実施して本寺本院の内容充実をはかり、大白蓮寺の寺号公称に続いてゴール親会場とインド親会場を別院へ昇格させ、近い将来にはネパール別院の寺号公称を目指します。
夏期参詣最終盤の29日、朝9時半からネパール別院とオンラインイベントを行います。久しぶりに清行師とウィニーちゃんの顔を見ることができます。彼らにエールを送ってください!是非ともお参詣ください!
ありがとうございます。