![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109104930/rectangle_large_type_2_1dfe363ae85a29ec34f2354bd1ef88ab.jpg?width=1200)
お教化のできる御会式
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105007/picture_pc_b6ae57e93309fe3ee900f3a56ff8e3d9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105009/picture_pc_406253a056601ec491d3bef213ece19c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105011/picture_pc_318d4939e39d1dd881853968366e3fb4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105012/picture_pc_388e8ce39b507ff2ef69e1822a9c00f5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105018/picture_pc_05f900970d807b151b5f2ed8d2918269.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105025/picture_pc_52e1b78b762ee88fa99f2fcda21af9c0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105028/picture_pc_fc8862ec821487dd61b5e205c1243cac.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105031/picture_pc_5d87e7ba8b3f4e47baec0c32b08eea43.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105027/picture_pc_849dac594bc0afd343a54d9698113db7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105033/picture_pc_faec0659b588e66c288627cefd4393ff.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105034/picture_pc_a8e0532844e7a42783db3816cd68f5c0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105041/picture_pc_054f53136d4831735856aca1da5a0e87.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105039/picture_pc_92625ca501bedd189934323e62b2af02.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105035/picture_pc_ad0952803ce78545e40afd8801e1ed42.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105037/picture_pc_71eec2ad0b1c9142d30fe44c71a5682a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105036/picture_pc_c4b2b9cd53bdaec167230f5e29274878.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109105030/picture_pc_895711b8fe28b6679c90105153d83a4b.png?width=1200)
本当に素晴らしい御会式でした。何もかもが、ありがたかったです。
妙深寺の夏の御会式。土曜日のお参詣の集計は約580名。皆さまのお参詣、本当にありがたいです。ありがとうございます。
ギリギリまで御法門の準備をしていて、下駄のまま走って本堂に駆け上がった第一座でした。
久しぶりに本堂にいっぱいのお参詣。大広間も第二本堂もたくさんのお参詣でした。
大阪の本成寺さまからもお参詣をいただき、本当にありがたく感激いたしました。
宗門で最も由緒ある寺院の一つ、本成寺さまのご信者さま方が妙深寺まで来てくださることは本当の本当にありがたいことで、もったいないことでもあります。「妙深寺でいいのでしょうか?」と畏れ多く思いました。
しかし、本当に、皆さまで志を立てて遠くお参りしてくださったことを直接お聞きして、胸がいっぱいになりました。深く想ってくださっていたことを知り、一生の励みにさせていただきます。本当に、遠く本成寺からお参りくださった皆さま、ありがとうございました。
今日、初めてお会いする方々、初めてお参りくださった方々がたくさんおられました。ご挨拶できて、本当にありがたく重ねて感謝申し上げます。
今日だけでもお二人の方がお教化となり、御本尊を護持されました。お教化のできる御会式、目指しているご奉公の姿でもあります。
カフェ、大賑わいで、こちらも感激しました。御会式の後で、ゆっくりと語り合えるスペース。リスナーの方々ともご挨拶できて、よかったです。ありがたい。ご供養の時間がもったいないくらいでした。
今日はブラジルの吉川淳省ご住職、鈴木英信ご住職からもご挨拶をいただきました。ブラジルのマンスリーレポートを観ていただき、遠い国で頑張る佛立菩薩たちの姿に誰もが感激していました。
紗紀ちゃんのお話も素晴らしかったです。是非とも来月の『妙深寺報』でお読みいただきたい。20才の女の子が語る、等身大のステキなご信心。
八田さんのお母さまともお会い出来ました。初めてお会いしたのは2010年のシンガポール。90才になられますが変わらずお若いです。遠方から、ありがとうございます。
それぞれに、お参詣、ご奉公いただいた皆さま、本当に、本当に、ありがとうございました。
先ほど、明日ご唱導いただく澤田御導師をお迎えして、妙深寺まで戻って参りました。
明日も今生人界の思い出に、最幸の夏の御会式が奉修できますように、よろしくお願いいたします。
一人でも多くの皆さまとお会いしたいと思っております。
引き続き、お参詣、ご奉公、よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。