
顕彰碑、着工







5月17日、先勲功労者顕彰碑の着工前に工事の無事進捗と完成を願い、ご祈願の一座を奉修いたしました。
来月の開導会併せて先住松風院日爽上人御23回忌までに完成する予定でおります。
永年の想いがついに形になります。妙深寺護持発展のためにご奉公くださった先勲功労者の方々を讃え、その法号を納めて永代にご回向させていただきます。
佛立開導日扇聖人 御教歌
いきかわり死にかはりつゝ法華経に 仕へん人を菩薩とぞいふ
願クハ我レ生々ニ諸仏ヲ見タテマツリ、世々恒ニ法華経ヲ聞カン、恒ニ不退ノ菩薩行ヲ修シ疾無上大菩提ヲ証セン
工事は19日から開始されます。完成を楽しみにしております。
今生人界、この日の写真も歴史に残る大切な記念写真となりました。ありがとうございます。