![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132951264/rectangle_large_type_2_f43a6159b805e2af5ba2eae544f19e1b.jpg?width=1200)
麩屋町でバースデーショット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132951283/picture_pc_09eb1f72963104c53f633b26d5ff2d0e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132951298/picture_pc_cd5973e040f4ee78f68b42069361f702.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132951284/picture_pc_22f5289d18e3fbf4e37a2432099e539d.jpg?width=1200)
昨夜、長松寺の夜のお総講の後、皆さまにお祝いしていただきました。
ありがとうございます。いつしか毎年恒例になっていて、昌子さんとのツーショットも必ず撮っていただいています。
昨夜のお総講にはダスンとビカスもお参詣し、ネパールのビカスと会うためにコレイア淳亜師と郁美奥さまもお参詣くださいました。英史くんと沙紀ちゃんもお参り、ご奉公してくれて、本当に、ありがたかったです。
次の世代の佛立菩薩たち。ハシャーン清嵐師も佛立教育専門学校に合格しました。この春から本山宥清寺で修行を開始します。VISAが下りたらすぐに来日していただきます。
残念ながら、日本人の学生が少なく、海外からの学生と同数程度になっている現状です。なんとか踏ん張らなくてはなりません。
3月1日は長松品尾の祥月命日、3月4日は佛立開導日扇聖人のお母さまの祥月命日、3月5日は大僧正日峰上人の祥月ご命日。ギュッと重なります。
宗会は明日から。今日は雨の京都です。