面白い!簡単!サクサク作れる!あなたにもアドビのもっと3D!
ちょっと前に紹介していましたアドビの3D制作アプリ「Dimension」が面白いんです。このトップのカットは10分くらいで作りました。特筆なのはアドビの直感で道具のように使ってみよう!的な扱いやすさですね~
どんな方、どんなシーンにオススメしたいのか
サクッと作れちゃうので、WEB制作や動画編集の一部にオススメ。でも、教育現場にとても有利かと思っています。物理の実験の模型を紙(2D)で説明するより伝えやすいし、試験問題の挿絵にもピッタリ!また、ライティングの反映もシュミレーションしてくれるのでカメラとか撮影技術の説明&授業にもいいかも‥
で、何が言いたいかというと!
学校の先生に使ってほしいんですよねー
実物や実験道具をとおしての学びはとっても大切ですが、実際の指導案を作った経験から実験やら実習って準備時間で実際の授業時間をロスすることが多く教師も生徒も集中力がきれてしまいがちなので、ほんと押します!これ(3Dソフトウエア)を教えるまで習熟していませんが‥説明くらいはできますよー
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします!!
ご支援いただいたものは、より良い記事を皆様に提供できますように、成長資金として当てさせていただきます!