呼吸と断捨離の境界
喘息もCOPDも閉塞性換気障害を呈する疾患です。これを平たく言い換えますと、うまく息を吐けないということです。
息が苦しいと空気を吸いたくなりますが、吸うためには吐かねばなりません。吐ききらないうちに吸おうというのは、膨らんだ風船に空気を入れ続けようとするようなものです。いずれ吸えなくなりますし、無理矢理空気を押し込めばパーンと破れます。
呼吸。
呼気とは吐く息、吸気とは吸う息です。
呼吸は吸呼ではありませんから、必ず先に吐く息があって、それから吸う息が訪れます。これは病気の有無に関わらず、とても大切なことです。
陰陽論でみますと、呼気は陽、吸気は陰でしょう。成程、弓道では全ての動作は呼気と同時に起こりますが、あれは理に適った教えだったのだと懐古します。
当然、住居に於ける物質の寡多も同様です。
場所がなければ物を増やすことはできません。外付けの置き場所を用意したり、広い住居に引越したりするのも選択肢にはなりますが、それは対症療法に過ぎず、根本的解決にはなりません。
それ故に断捨離という思考が必要です。
もちろん良いものを長く使うに越したことはありませんが、要不要を見極めて洗練していくことは、新たな運気を呼び込むのにも役立ちます。
さぁ、深呼吸をしましょう。
呼気が先です。深く吐いて、それから吸う。
そうして視界が開けたら、鬱蒼とした森の出口は直ぐそこに現れることでしょう。
拙文に最後までお付き合い頂き誠にありがとうございました。願わくは、貴方の気鬱がパッと晴れていきますように。
いいなと思ったら応援しよう!
ご支援いただいたものは全て人の幸せに還元いたします。