【⏱️3分ブログ】記事No.11竹花貴騎❎インスタグラマー【SNS毎日投稿アイデア】(番外編07)
はじめまして!
こちらの記事はインスタグラムで集客して収益を上げる事を目的として、インスタグラム運用に必要な考え方や集客するために必要なTO DOを整理してお伝えしております。
具体的にはフォロワー→ファンを増やす方法をまとめた内容です😏
今回は前回の続きでインスタグラムに毎日投稿するためのアイデアをどうやって用意していくか?をメインテーマとしてお届けします!
インスタグラム集客に興味を持った向学心のある方の一助になれば幸いです🤣
継続は力なりです💪
しかし、改善の無い継続は力にはなり得ない!
改善を常に心がけていれば、作業時間の短縮につながり、1秒単位の単価は上昇し、今までよりももっと大切な時間を過ごす事ができるようになります。
改善のある継続をできるように頑張りましょう!!
すぐにでも効率的にインスタフォロワーを増やしたい!ならこちらから
IG スタンダードプランを体験してみてください!
まずは体験してからやるかやらないかの判断もできます。
3分で読める!このブログでわかる3つのこと
竹花貴騎❎インスタグラマー
竹花貴騎さんのクロスシンキング
インスタグラム毎日投稿アイデアの10個の作り方!
短時間のコンテンツ作成・・・は次回!
竹花貴騎さんについて
竹花さんのUR-Uオンラインビジネススクールの講義中で私が最初に感動した内容があります。
それはクロスシンキングです!
以前から多くの事業者がやられているビジネス手法ではありますが、しっかりとロジカルに知識として吸収したのは竹花さんの説明が初めての体験でした。
クロスシンキングとは?
クロスシンキングの考え方は簡単です。
A業態✖️B業態
の掛け合わせです。
すでにある業態同士を掛け合わせて提供するサービスのことですね。
イメージ例)
ヨガ教室✖️カフェ
シェアオフィス✖️居酒屋
深夜美容院✖️昼間美容院
本屋✖️カフェ
現代なら当たり前のように存在している上記のような業態がわかりやすいと思います!
さらに、クロスシンキングはアイデアと実行力が勝負です。
上記業態は業態の掛け合わせですが、考え方をクロスさせるのがクロスシンキングの真骨頂です。
今度は別の事例です。
ヨガ✖️旅行
アパレル販売✖️コーデ
健康✖️カフェ
今度はいかがでしょうか?
スポーツジムは筋力トレーニングや有酸素運動で体を鍛えるための設備ですね。
では、これを少し変更してヨガだったらいかがでしょうか?
「ハワイの気持ち良いパワースポットで、心も体も開放された中で更にヨガストレッチで心身ともに開放されましょう!」
このフレーズとても魅力的に感じませんか?
主に女性向けになるかもしれませんが、現代は美に目覚めている男性も増えてますので女性向けのみならず男性も集客のターゲットにもなり得ますね。
また、アパレル販売する場合はアパレルそのものに顧客の焦点が集まりますが、ここにアパレルとコーデを掛け合わせて販売するというのはいかがでしょうか?
更に、健康は日頃摂取する食材や料理の方法などを販売してますが、ここに健康アカウントで販売しているメニューが提供されるカフェがあったらいかがでしょうか?
ただ、単純に健康志向メニューで店舗展開しているカフェより集客が強くなりそうなイメージが湧いてきませんか?
クロスシンキングの考え方
上記で示したようにクロスシンキングは掛け合わセル事に重点を置く考え方の事です。
事業アイデアを検討する時、既存事業✖️既存事業を掛け合わせる事で生まれる新しい事業が出てくる!という内容です。
その時の基準は下記4つを軸に考えていきます。
・誰の商品か?
・商品は何か?
・どこで販売するか?
・どうやって販売するか?
こちらのブログを書いている今現在も楽しくなってくるクロスシンキング👯!
皆さんも是非、新たな事業アイデア構築時はこの基準は最低限使えるようにしてください!
この内容はUR-Uオンラインスクールで学べます!👇体験入学プランもあります!上述したyoutubeチャンネルとは違うので本気の方はこちらからお入りください!
インスタグラム毎日投稿アイデアの10個の作り方!
前回はシェアする情報の①最近学んだことを書いていきました。
最近学んだことに対してブレストして、自分が考える答えが投稿アイデアという流れでしたね。
つまりブレストに書き込んだ内容が投稿内容となります!
👇この順番で作り方を記載します。
①説明
②事例
③ブレスト
この3つの順番で10個のアイデアを作ってみましょう!
おさらいも兼ねて1つずついきますね!
上記の①〜③が下記の①〜③とリンクしますののでそのように読んでみてください!
アイデア出すより、早くフォロワー増やした!方はこちら👇
アイデアを作るための基本はシェア魂です!
1.最近学んだことをシェアする
①
・自分が学んだことをシェアする投稿
・人は知りたがりでめんどくさがり
・まとめの情報に需要がある
②
・例:現在進行形で勉強していること
・例:youtubeでのインプット
・例:友達と話してて学んだこと
③
・#あなたが最近学べたと思ったことはなんですか?
・#なぜ学べたと感じましたか?
・#どんなことに応用できますか?
どんどんいきます!
2.他の人の投稿を引用する
①
・仕組みは学べたことをシェアするのと同じ
・有益な情報とアカウントがいることをシェア
・有益な情報をシェア
②
・例:共感したことをシェア
・例:学べた投稿をシェア
・例:最新の情報をシェア
③
・#SNSやyoutubeなどで注目している人は?
・#どんな情報を発信してますか?
・#なぜシェアしましたか?
3.質問を投げかける
①
・質問は相手の思考をハックする
・新たな気づきを与える
・自分が知りたいことを投げかける
②
・例:なぜフォロワーを増やしたいか?
・例:あなたが生きている意味は?
・例:今年身につけるスキルは?
③
・#ここ1週間で疑問に感じたことは?
・#フォロワーに聞きたいことは?
・#CTA
ここで質問しましたね!
今度は質問に答えましょう!
4.質問に答える
①
・質問をストックしておく
・質問数の多かった項目をネタにする
・需要が担保されたコンテンツ
②
・例:この前のLIVEでいただいた〜
・例:ストーリーのアンケート機能で聞いたこと〜
・例:投稿のコメントで〜
③
・#質問に対する回答は?(CREC法で回答)
CREC法は👇のことですね😤
C:Conclusion(結論)
R:Reason(理由)
E:Evidence(証拠・事例)
C:Conclusion(結論)
・#Cのリスト化=保存数の伸びる投稿
・#Step by Stepの文章構成=問題解決のやり方を書いてあげる
5.今、やっていることを報告する
①
・定期的な近況報告
・情報→生活の順番に興味が湧く
・人間味でファンになる
②
・例:彼女とディズニーランドに行った
・例:美味しいご飯を食べた
・例:おばあちゃんに親孝行した
③
・#ここ1週間の喜怒哀楽
・#Story Telling
・#気づき→学び
半分超えました!
ココからが威力倍増になります!!
ココで閑話休題^^
MDSを紹介します!
代理店に手を挙げるなら👇こちら!
6.コンテンツ転用とリライト
①
・全ての媒体は見られていない
・媒体によるエンゲージの変化
・過去コンテンツのアップデート
②
・例:youtube→note
・例:文章/動画/音声
・例:3ヶ月前の投稿をリライト
③
・#過去のコンテンツを振り返る
・#エンゲージが良かったコンテンツ
・#過去の自分に向けて今の自分から
いかがですか?だいぶ熱が上がってきている気がしませんか?
7.共感したことをシェアする
①
・同じように共感する人を集める
・コンテンツを見つけやすい
・ATTENSTIONを集めやすい
②
・例:影響を受けた人物の名言
・例:SNS、youtubeのコンテンツ
・例:マンガや映画のセリフ
③
・#あなたが共感したメッセージは?
・#どのような部分に共感しましたか?
・#共感を通して伝えたいメッセージは?
8.パーソナルな側面を発信する
①
・自分の価値観や考え方
・普段のこだわり
・人間味のある投稿
②
・例:大切にしている価値観や考え方
・例:仕事で譲れないこだわり
・例:過去の失敗や悩みの体験→現在
③
・#人生に影響を与えた価値観や考え方は?
・#社会人一年目に抱えていた苦悩は?
・#どんな教訓を得ましたか?
9.問題解決の情報
①
・フォロワーの悩みや問題を解決する
・情報の本質は問題の解決
・フォロー維持につながる
②
・例:フォロワーの悩みを解決する
・例:自分ができる問題解決
・例:求められている情報
③
・#あなたのフォロワーが抱えている悩みは?
・#あなたができる問題解決は?
・#Step by Step/リスト化/まとめ
ココまでネタが集まるとほとんど困らないと思います!
だがしかし、最後の10個目です!
10.実験結果をシェアする!
①
・ストラグラー型の発信(一緒にやる!)
・皆が知りたがっている情報(ファーストペンギン)
・永続的にネタが入ってくる
②
・例:学んだことを実践してみた
・例:戦略立案→実行
・例:試してみたいことの結果報告
③
・#まだ結果を知らないコトはなんですか?(未実施案件)
・#実行前の状態(気持ちやキッカケ)
・#What/How→Result/Why
いかがですか?①、②を経てから③でブレストしてください!
コツは直感でできた内容を「書き出す」ことに集中してくださいね。
まずはやってみて下さい!
アウトプットが質の高いインプットとなります!
さて、次回のブログは・・・・・
ネタ切れない!新しいネタ思いついた!
でもコンテンツを作る時間がない!
短時間でコンテンツを作れるとしたらどうでしょうか?
働きながら継続して発信する方法はあるんでしょうか?
350時間/月働きながらできたコンテンツ作成方法!
これのマニュアルも用意してます!
要するに仕組みです。兎に角仕組みが命です!
どんなマニュアルを使って継続更新していくか?
これは次回です!
次回もよろしくお願いします^^
Xでもシェア!