見出し画像

【お知らせ】第4回政治をもっと身近に勉強会✖️長井秀和

12月13日(金)新宿・四谷三丁目にて西東京市議会議員 長井秀和さんをゲストにお招きして勉強会を開催します!

申込みフォーム

ゲスト紹介

長井秀和さんといえば、かつて毒舌ピン芸人として「間違いないっ!」で
一世を風靡した存在。芸人としての知名度が高いですが、現在は地方議員として精力的に活動されています。

長井さんは、ご両親がともに創価学会員という家庭に生まれ、創価小学校(創設年に入学)から創価大学まで進まれた、いわば「創価エリート」とご自身で語られています。今回の勉強会では、そんな長井さんに、 創価学会をどのように見ていたのか、なぜ脱会したのか、そして脱会後の現在どのような活動をしているのか などについてもお話を伺いたいと思っています。

90分という時間でこれらすべてをお聞きするのは短すぎるかもしれませんが、皆さんと対話を交えながらできる限り濃密な時間にしたいと考えています。

また、第4回のゲストでご登壇いただいた 宮澤宏行さん が今回は参加者として来てくださる予定です!前回の勉強会が終わった後も、熱心に交流を続けていただき、とても心強い存在です。

勉強会の流れ

今回の勉強会のコンセプトは 「参加者を巻き込む!」 です。MCとゲストのセッションの合間に「ここまでで疑問や質問はありますか?」とこまめに聞きながら進め、後半では参加者からの質問タイムを設ける予定です。皆さんと対話をしながら、双方向で進めていきます。

アジェンダ(原案)

  1. オープニング(10分)19:30
    主催者から挨拶と勉強会の趣旨説明。
    ゲストの簡単な紹介。

  2. ゲストトーク(40分)
    テーマ
    「創価学会家庭から地方議員へ」
    「地方議員としての挑戦」

  3. 参加者とのディスカッション(35分)
    参加者からの質問に対し答える形式
    一人5分程

  4. クロージング(5分)20:55

申し込み

申込はこちらのフォームから受け付けています!
残り席わずかとなっていますので、お早めにお申し込みください。
また、オンライン配信も予定していますので、現地に来られない方もぜひご参加ください
☞ 現地参加の申し込み締切:12月9日まで(定員に達し次第締切)
☞ オンライン配信の申し込み締切:12月11日まで

最後に

政治に詳しくない方でも、面白く、気軽に楽しめる内容を目指しています。政治が少しでも身近に感じられるきっかけになれば幸いです。

ぜひ、気軽にご参加ください!面白いこと間違いないっ!


今後の予定

▶ 12月13日(金)第4回政治をもっと身近に勉強会 19:30~
ゲスト:西東京市議会議員 長井秀和さん 場所:新宿区四谷 
▶ 1月3日(金)第5回政治をもっと身近に勉強会
ゲスト:広島県安芸高田市議会議員 南澤克彦さん 場所:新宿近辺
▶ 1月下旬 第6回政治をもっと身近に勉強会
ゲスト:毎日新聞 政治部記者 田中裕之さん ※現地参加のみ配信はありません。
▶ 2月 第7回政治をもっと身近に勉強会
ゲスト:衆議院議員


政治をもっと身近に勉強会って何?

政治をもっと身近に勉強会は、「政治って難しい」「自分には関係ない」と思う人たちに、政治をより身近に感じてもらうことを目指した学びと交流の場です。

政治に携わる方をゲストにお招きし、直接コミュニケーションを取ることで、参加者同士が意見を交換し合える場を提供します。その中で、他者の考えに触れ、自分の意見を共有することで、日常生活と政治のつながりを発見し、自分の考えを深めるきっかけをつくりたいと考えています。

また、SNSやインターネットだけでは得られない『リアルな体験』を通じて、一人ひとりが自分自身や社会の未来についてより深く考える場となることを目指しています。

そして誰もが気軽に参加できるオープンな場を目指しています。政治をもっとわかりやすく、一緒に身近なものにしてみませんか?

YouTubeでは、勉強会の様子や、YouTube限定の対談などを配信しています。ぜひ、こちらもチェックしてみてください!

Xアカウント:https://x.com/seiji_mijikani
メール:seiji.mijika2024@gmail.com

いいなと思ったら応援しよう!

政治をもっと身近に勉強会
この記事を読んで「良かった」と思ったら、ぜひチップで応援してください! いただいたご支援は、より良いコンテンツ作りに活用します。メッセージもお待ちしています!😊