見出し画像

【お知らせ】大物ゲスト決定!(2月)


みなさん、こんにちは!
2月に開催予定の【第7回 政治をもっと身近に勉強会】に、なんと衆議院議員の大物ゲストが決定しました!✨

この方は2002年に初当選し、現在は8期目を務めていらっしゃいます。一度は落選も経験されていますが、その後も地元や国政のために全力で活動を続け、数々の実績を残してきた方です。特に答弁がとてもわかりやすく、複雑な政治の話題を噛み砕いて説明してくださる姿が印象的で、「この人の話ならわかる!」と思える議員さんです。

そんな素晴らしいゲストをお迎えするにあたり、正直なところ、私自身も不安がいっぱいです。「ゲストが予定を忘れていないかな?」「参加申し込みが来なかったらどうしよう」「会場の予約は本当に大丈夫?」「配信がトラブルなく進むかな?」など、いろいろ考えてしまいます。

それでも、少しでも「面白かった!」「参加して良かった!」と思っていただけるような、有意義な時間にしたいという気持ちで準備を進めています。政治をより身近に感じ、学び、考えるきっかけになれば嬉しいです。

12月には打ち合わせのため、議員会館へお伺いする予定です。詳細はこれから順次お知らせしていきますので、楽しみにお待ちください!

政治に興味がある方も、これまであまり関わりがなかった方も、この機会にぜひ一緒に学びましょう。2月の勉強会でお会いできるのを楽しみにしています!


今後の予定

▶ 12月13日(金)第4回政治をもっと身近に勉強会 19:30~
ゲスト:西東京市議会議員 長井秀和さん 場所:新宿区四谷 
▶ 1月3日(金)第5回政治をもっと身近に勉強会
ゲスト:広島県安芸高田市議会議員 南澤克彦さん 場所:新宿近辺
▶ 1月下旬 第6回政治をもっと身近に勉強会
ゲスト:毎日新聞 政治部記者 田中裕之さん ※現地参加のみ配信はありません。
▶ 2月 第7回政治をもっと身近に勉強会
ゲスト:衆議院議員


政治をもっと身近に勉強会って何?

政治をもっと身近に勉強会は、「政治って難しい」「自分には関係ない」と思う人たちに、政治をより身近に感じてもらうことを目指した学びと交流の場です。

政治に携わる方をゲストにお招きし、直接コミュニケーションを取ることで、参加者同士が意見を交換し合える場を提供します。その中で、他者の考えに触れ、自分の意見を共有することで、日常生活と政治のつながりを発見し、自分の考えを深めるきっかけをつくりたいと考えています。

また、SNSやインターネットだけでは得られない『リアルな体験』を通じて、一人ひとりが自分自身や社会の未来についてより深く考える場となることを目指しています。

そして誰もが気軽に参加できるオープンな場を目指しています。政治をもっとわかりやすく、一緒に身近なものにしてみませんか?

YouTubeでは、勉強会の様子や、YouTube限定の対談などを配信しています。ぜひ、こちらもチェックしてみてください!

Xアカウント:https://x.com/seiji_mijikani
メール:seiji.mijika2024@gmail.com


いいなと思ったら応援しよう!

政治をもっと身近に勉強会
この記事を読んで「良かった」と思ったら、ぜひチップで応援してください! いただいたご支援は、より良いコンテンツ作りに活用します。メッセージもお待ちしています!😊