
100円ショップのダイソー菓子パンで朝食no.40
1.前書き
2024/2/25 日曜日。
昨日、久々にダイソーに買いもに行った。機種変更したスマホのケースを購入。そのとき菓子パンも購入。

2.メニューの決定
ダイソーに行く前に、夕食と翌日の朝食分の食材を求めてJ電気近くのスーパーに買い物に行った。久々のピザを購入。
しかし、菓子パンも購入していたので、妻に相談。
昨晩は特に甘いものは食べなかったせいか、菓子パンで意見が一致。
その他は、いつも通りのサイドメニューだ。
3.コスト

4.実食
菓子パンの外見は下のとおり、パン生地はとてもふわふわでおいしそう。

中身はどうなっているかなと、切ってみると、あれれ。

クリームが無い。粒あんの量が思ったより少ない。
ちょっとがっくりしたが、食べてみるとクリームパンはクリームが練りこんであるのだろう。
このクリームパンだと温めて食べることもできるのでは、と妻がアドバイス。次回は温めてみよう。
一方つぶあんぱんは、あんこの量よりもパン生地においしさを求めたものだった。
5.本日の気づき
ダイソーの菓子パンは、ここ最近のクリームたっぷりや粒あんたっぷりではなく、パンにおいしさを求めたものだった。
ヤマザキや八天堂、清水屋のようなパンを求めるとダイソーの菓子パンは違っているので要注意。