![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156451767/rectangle_large_type_2_8298d72ea33783dc066d81035e4c583e.png?width=1200)
Photo by
歌川広重 / メトロポリタン美術館
自作ツインスティックのあれこれ [工具/材料編]
はじめに
「ツインスティックが作りたいんだ!!矢もたてもたまらず作りたいんだよ!!」
※注意
ツインスティックは買うととんでもないお値段がしますが、満足度は購入したほうが優れています
自作はオススメしません
自作は自己満足、自己責任です
工具/材料について
必要なものは以下の記事と同じなので、追加で必要なものを列挙していきます
工具
材料
必須なもの
ジョイスティック
AliExpressなんかでやっすいのを調達すればOK
ジョイスティックトリガーとトップファイアボタン、アーケードゲーム用、8ウェイフライトジョイスティック、マイクロスイッチ、8ピン
ファストン端子 187型
ジョイスティック用でボタン用の110型よりちょっと大きめ
配線をハンダでつなぐストロングスタイルでいくなら不要
あるとうれしいもの
正方形のボタンスイッチ
なんかメカっぽくなってカッコいいから
ボタン保護ケース
なんか緊急ボタンっぽくなってカッコいいから
材料そろったら[工作編]を公開します