![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103067921/rectangle_large_type_2_da7eba06ecceed2d86ebe3e9ebaeb0b3.jpeg?width=1200)
内科ことはじめで学会発表し、2演題とも優秀演題賞を受賞しました!
内科学会総会の1セッションである、医学生・研修医・専攻医の日本内科学会ことはじめ2023で、2年目研修医の佐藤先生、善光先生が当科で担当した症例の症例報告を発表しました!
納豆菌による誤嚥性肺炎,菌血症,敗血症性ショックの1例
![](https://assets.st-note.com/img/1681541612963-i6I3Xje9IZ.png?width=1200)
RS3PE症候群の再増悪を伴わずに血管免疫芽球性T細胞リンパ腫を合併した一例
![](https://assets.st-note.com/img/1681541590275-voZHjdZJh0.png?width=1200)
2人とも落ち着いた発表で質疑応答にも的確に応じられていて、すばらしかったです。
2演題とも優秀演題賞を受賞することができました!
![](https://assets.st-note.com/img/1681562686708-GynNUS5Xl0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681562716193-lGZBjtu5Mj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687937393368-eFj10eoTcR.jpg?width=1200)
準備は大変だったと思いますが、発表の形にまとめたことで、より多くの学びがあったのではないでしょうか。指導医も一緒に学んでいます。
当科では症例報告の学会発表や論文執筆、またその指導にも力を入れています!