
おすすめ御神気〜御金神社〜
所用で京都へ参りました。車が近道の一方通行へ入って、御金神社(みかねじんじゃ)さんの前を通りましたので参拝してまいりました。
最近、よく雑誌等で金色の鳥居を拝見しますので、ご存知の方も多いと思います。
その日は平日の昼間でしたが、御神徳あらたかなのでしょう、狭い境内に背広姿の方がかなり居りました。一応無人の形を採られてるようでしたが、留守番の方がいる様でした。
この神社さんの御神徳は、ズバリ金運です。祈願されたイチョウの葉を模った絵馬を拝見してみますとそれがよくわかります。御祭神、由緒は訪れた際にご覧ください。
ご社頭で参拝のとき、参拝の機会が出来たことを感謝すると同時に、お願いをする方が多いと思います。乞ひ祈み奉ると申します。お願いしていることは大稜威(オホミイツ)=いりょく、恩頼(ミタマノフユ)=おんけい、大神徳(オホミノリ)=おかげ、利益(クボサ)=りえき等と申します。ごりやくのことです。
金融が混乱を極め、不況が社会を覆っている時、このお社の金の鳥居は皆さんを一層励ましてくれることでしょう。