見出し画像

はじめまして、刺青彫師一児のパパです。

こんにちは。
大阪南堀江で刺青彫師をしています。せいごと言います。
noteを始めたので、簡単な自己紹介とこれからしていきたい事を書こうと思います。

1989年 静岡県焼津市という港町で生まれました。カツオの水揚げ量が日本一で「磯自慢」という美味しい日本酒が有名な町です。

2007年 大阪芸術大学デザイン学科に入学し、ごく普通の大学生活を送りながらイラストレーター、デザイナー、ペインターを名乗り、絵を描く活動を始めました。
画家を目指している時期もありましたが、絵で食べていく難しさに挫折。
在学中に刺青彫師を志すようになりました。

2011年 大学を卒業し、大阪府内のタトゥースタジオに弟子入り。
トイレ掃除から始まり、師匠の身の回りの世話をして一日が終わる。
そんな絵に描いたような修行が始まりました。お給料は無いので家賃を8ヶ月分滞納しました。
それでも2年3年必死になっていると、少しづつお客さんも増え、なんとか生活できるレベルにはなりました。

2018年 なんやかんだで独立。アパートの一室を借り、開業。
南堀江という家具とファッションの街に自分の店を作りました。独立は弟子入り当初からの目標だったので、ステージ1クリアと言ったところです。 

同時にステージ2を見失う。 

独立をモチベーションに辛い修行期間を過ごしていたので、いざ今後の事を考えるとどうしていいのかわからなくなり、ここ半年間は新しい目標を探していました。

ちなみに今までの僕の作品はInstagramで見る事ができます。



* * * * *


今後について

今年の3月に娘が生まれ、それをきっかけに教育について考える事が増えました。
学生時代、6年間やったコンビニバイトで、新人の子に「見て覚えろ」みたいな教え方をしていた自分には、技術を教える技術が無く、とても苦手なジャンルでした。

まぁ、新しい挑戦をするなら難しい方がいいだろう。という事で次の目標のテーマは「教育」に決まりました。

そもそも刺青彫師になるには、
①弟子入りして修行する ②独学で覚える
の2パターンしかなく、どちらも簡単ではないです。
無給で雑用をこなすのも、曖昧で少ない情報を頼りに技術を向上させるのも、無駄が多くとても大変です。

とはいえ僕に準備が無いが故に、今までは弟子入り希望の連絡を貰ってもお断りしている状況でした。

なので、これから彫師を目指す人達が学べる環境と教材を作っていくが僕のステージ2です。
noteでは、刺青の参考書になるような知識や技術を公開していけたらと思っています。

人を教育するなんて偉そうですが、これから彫師を目指す人達に協力できて、自分も学べたらいいなと。。
あとは海外のタトゥーコンベンションへの参加と、そこで賞を取りたいとも思っているので、その過程も記事にできたらと思います。

という事でみなさんよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?