No.003 Pythonとyfinanceで財務諸表の取得
1.今回の目的
pythonのyfinance から財務諸表の取得を行います。
2.リファレンス
下記のサイトを参考にさせていただきました。
yfinanceを使って株価データや財務情報を取得する方法 - データテックログ (datatechlog.com)
3.pythonのcode (Jupyter Notebookを使用)
ライブラリ pandasとyfinanceを読み込みます。
今回は富士通(6702.T)のデータを取得してみます。
import pandas as pd
import yfinance as yf
# 富士通の情報を取得(Tは東証を表す)
ticker_info = yf.Ticker("6702.T")
財務三表を読み込みデータフレームにそれぞれ格納します。桁数が多く指数表示になってしまうことを避けるため1億円単位にしました。
df_pl=ticker_info.financials/100000000 #損益計算書
df_bs=ticker_info.balance_sheet/100000000 #貸借対照表
df_cf=ticker_info.cashflow/100000000 #キャッシュフロー計算書
それぞれ以下のようなデータが取得できます。
年次ごとに主要なデータをまとめてみます。損益計算書からは売上、純利益、貸借対照表からは総資産、キャッシュフロー計算書からは、営業CF, 投資CF, 財務CFを取得し、1つの表として結合して表示します。
df1=df_pl.loc[['Total Revenue','Net Income']].T
df2=df_bs.loc[['Total Assets']].T
df3=df_cf.loc[['Total Cash From Operating Activities','Total Cashflows From Investing Activities','Total Cash From Financing Activities']].T
df_fujitsu= pd.concat([df1,df2,df3],axis=1)
df_fujitsu
以上です。3表から1つのデータテーブルを作成することができました。