見出し画像

合コンからの・・・

合コンのお誘いだと?

交番勤務にも慣れてきたころ、非番に合コンのお誘いがありました。

地域課の先輩巡査から、「この前の飲み会で知り合った女性たちと飲みに行くんだけど、君もどうだい?」と
ついつい先輩に「それは合同コンパというやつですかな」と聞いてしまいました。

そんなお誘いがあったものだから、交番勤務ではなにがあってもニコニコ勤務ができました。

楽しみがあるってそうとう強いエネルギ―ですね。
なにがあっても動じませんからね。

そうしてついに、非番の日、相変わらず昼まで交番の雑用をやりつつ残っている書類をやっつけて。
独身寮に帰りいったん風呂に入り、時間まで寝て、また風呂に入り身体を清い状態に仕上げました。風呂に入っただけですが・・・

先輩と私とほかの課の先輩巡査の合計4人で飲み屋街まで出かけました。

飲み会は大勢は苦手ですが、大体4から8名くらいがちょうどよい感じだと私は思います。

今回は男4人の女4人ですからちょうどよい飲み会になりそうですね。

飲み屋街につき、予約していた居酒屋についても誰もまだ来ていません。

男が早く現場についたので、席に着き作戦会議です。

私は警察官でのデビューなので、合コンは初心者マークなのです。

田舎の出身で田舎の高校であったため合コンとかそんなものは開催されるはずもなく、警察官になり警察学校で合コンを覚えました。

合コンでは失敗してしまいましたが・・・

作成会議をしていると、店の従業員から「っしゃいせー」とお客さんが来たことを告げる元気のよい声が響きました。
たぶんきたな、すると従業員から「こちらです、お連れ様いらっしゃいました」
と言われ、顔を上げると
警察官にはいないタイプの女の子ばかり。

ゆるふわ系からモード系まで

かわええなー
私は顔がにやけないように我慢するのが精一杯でした。

開戦!!

とりあえず飲みましょうと、お酒を注文、お店側も我々が合コンだと知り、秒の速度でお酒を8人分持ってきました。
やるなこのお店
忙しいとなかなかファーストのお酒をもってこないお店もある中で、速度が尋常じゃなかったので、とても良い店だと思いました。初速大事ね

乾杯して、男陣はビールを半分まで一気飲み
2敗目を注文して、やっと女性陣に向き合います。

警察官マジックの魔法にかかっていたので、その魔法が解除されたような感じでした。
みんなわかいいなー

お互いに自己紹介しました。

女性の幹事さんはこちらが警察官だと知っていましたが、他の3人はどうやら合コンとし聞かされてなかったようで、「えーすごーい」「逮捕されちゃうー」とかキャーキャー言ってました。
何がすごいんだか
女性陣は、みんな働いており、それぞれアパレルやら飲食店やらで仕事をしているとか
自立している女性、素敵です。

最初は緊張していましたし、相手もなんだかぎこちなかったのですが、お酒ってすごいですね。
30分もしないで、和気あいあいとしだして、私はというと緊張はほぐれましたが、先輩がいるなか私は一番のペーペーだったので前に出ることが出来ませんでした。

愛想笑い、相槌くらいが限界でした。

でも腹は減ったので、出てきた大盛りのチャーハンをとりあえず胃にぶち込んでいました。
するとそれが良かったのか、ある1人の女性が「たくさん食べるんですね、たくさん食べる人って素敵です」
なんですと?ただ腹が減っていただけですが。
チャーハン担当もバカにはできません。
チャー担グッジョブ

その女生徒は意気投合して、その所為でお酒が進み、連絡先を交換するまでに至りました。

さあ、二次会になだれ込め

一次会も「えんたけ」つまりえんもたけなわでございます。ので二次会へGOでございます。

えんもたけなわ

ちなにみ「えんもたけなわ」って普段何気なく使っていますが、その意味は
「宴も酣」
「宴」は「うたげ」とも読める通り、宴会や大勢で飲食を共にして楽しむことを指し「酣」は物事の一番盛んな状態を指す言葉です。

「酣」の字は酒に甘いと書き、お酒を発酵させる工程でだんだんと甘さが増していく様を表しているんだとか。そのだんだんと甘くなっていく様を宴会などに置き換えて、会話が盛り上がりめいめいが楽しんでいる状態を指すんですね。

そのため本来は飲酒を伴う宴会などに対して使う言葉ですが、現在はアルコールの有無にこだわらず飲食を伴う集まりに広く使われているようです。

つまり、宴会が最も盛り上げっている状態を指し、盛り下がる前にお開きでってことらしいです。

カラオケ

合コンの二次会の定番「カラオケ」みなさんおなじみ「空のオーケストラ」です。
男女男女で座り、私は「たくさん食べる人素敵」発言の女性の隣をキープ
カラオケは音楽がうるさいので、2人の距離も近くなるのです。
ただ口くさかったら終わりますが・・
酒くさいから関係ないっか

女性が歌い、それが上手かったら最高ですよね。
歌の上手い女性素敵です。
当時は「aiko」「あゆ」「ジュディマリ」「安室ちゃん」とかが世代ですかね?
特に私は安室ちゃんの「can you celebrate?」が好きでしたね。
女子に歌ってーとリクエストしていました。
あのときはありがとう

ちなみに、私は、グレイやラルクアンシェルやケツメイシなどが多かったですね。
当時受けが良かったのが、スマップのセロリでした。
声だけはイケボなので、低い声で歌っていました。

余談ですが、アニメ鬼滅の刃の産屋敷さん「お館様」は1/f ゆらぎ という声の持ち主だそうで。

1/fノイズとも呼ばれる。
自然現象においても見ることができ具体例としては人の心拍の間隔、ろうそくの炎の揺れ方、電車の揺れ、小川のせせらぐ音、の動き方、木漏れ日の光り方、スカートの揺れ、髪の揺れなどがある。また物性的には、金属の抵抗、ネットワーク情報流が例として挙げられる。

1/fゆらぎの効果は世界中で研究されており、「1/fゆらぎに関する国際シンポジウム」が40年以上にわたって2年ごとに世界各国持ちまわりで開催されている[2]。生物に与える効果については、生体のニューロン(神経細胞)が生体信号、として電気パルス(電気信号)を発射しており、細胞の発射間隔を調べたところ、その間隔が1/fゆらぎをしていることが発見されている[3][4][5][6]。 そのことから、生体のリズムは基本的には1/fゆらぎをしていると分かり、この1/fゆらぎは快適性と関係があることが判明している[7][8]。人間の生体は五感を通して外界から1/fゆらぎを感知すると、生体リズムと共鳴し、自律神経が整えられ、精神が安定し、活力が湧くと考えられている[9][10]。精神・心理的変化(Mental / Psychological transition: 鬱状態から回復へ精神・心理的状態が変化)時の人間が描いた絵画などに1/fゆらぎが表現されたケースを科学的に示した例がある。(Wikipedia参照)
ぐじゃぐじゃ書いていますが、つまり人間のリズムと共鳴していて快適なきもちいい音を出しているということらしいです。

リアル世界では、同声の持ち主は、
MISIAさん、美空ひばりさん、宇多田ヒカルさん、徳永英明さんなどが挙げられる見たいですね。

なるほど才能か。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?