【柳行李トランク】箪笥がわりにしたい。
【2021/08/20投稿内容】
ふと思い立って、楽天市場で検索かけたら。
この中古品に出会ってしまって。
…普通なら一晩冷静に考えるところだけど、金額とメジャーでサイズ確認して、5分待たずに購入ボタン押しちゃいました!(≧▽≦)
柳行李、しかもトランク型!(✽ ゚д゚ ✽)
まだ、ポチッ!ってしたばかりで届いたわけじゃないけど。ドキドキする~!!
中古品とはいえ、これ状態イイほう♪
興味ない人には汚い、部品欠損で「難あり」かもしれないけど。
我が家にあった柳行李たちはもっとずっとずっとボロくて、こんなにきれいじゃなかったの(^.^;
それでも。
その柳行李たち(永尺行李)を引越荷物に入れるか迷って、ギリギリまで2個残してたんだけど…この家の収納に入れるスペースなかったから断念して処分してきた過去が…(ToT)
20分の1以下の広さの家に引越。今はスカスカでも最初はも~ぱんぱん!だったので…。
それが昨日。
タサン志麻さんの本に載ってた、竹ざるの角タイプをキッチンの水きりかごがわりにするっていうのに憧れて、竹製のざる検索からの流れで、行李のこと思い出して。
中古品メインに柳行李をチェックしてみたら、このトランク型に出会ってしまったってわけ。
この中古品のトランク型はフタと本体分離型なので別々にオーブン収納として使える♪(*^-^*)
万が一、持ち歩くことあるなら、スーツケース用ベルトやビニール紐等そのへんの道具使えばいい。
浅さと縦横サイズから見て、服収納に使えるはず。
ちょうどいいラック用意すれば、押し入れ箪笥の代わりの服収納としてイケるかも♪
…柳行李を使いたかったのはね、イザってとき、パッとフタと本体とを重ねて「シーズンの服、全部持ち出せる」って安心感がほしいから、かな(^.^;
最終的にそういう物量を目指してきて、いよいよその物量に近づいたタイミングで、この柳行李トランクと出会えたのかも。神さまは見てる♪♪
書類やアルバムはバンカーズボックス1箱におさまってる。
それもイザとなったらスマホにPDFでデータとして保存してあるので、紙はなくてもなんとかなる。
でも、服は個人的なサイズや好みあるからね、できればパッと持ち出したい。
…なぜ自分がそこまで「イザってとき」にこだわるかはわからないけど。
きっと魂に刻み込まれた後悔があって、安心して日常生活送るには、こういう備えがあると心の底から落ち着くんでしょうね(^.^;
本当は、身ひとつで逃げる!がクリアできれば次のステージに上がれるんでしょうけど(笑)
…まぁ、モノへの執着は片付けを通して手放すことできそう。
「これだけ!」って残してるモノも入れ替えながら使ってて、ゼロから再スタートもこわくない。
全部のモノ把握してるからハッキリ言える、命より大事なモノは持ってない。
兎にも角にも。
ちゃんと暮らしに溶け込ませて、こういうの収納グッズとして使いこなしていたら、カッコイイよね?
プラ製品じゃないし、中古品だし、日本の職人技を語り継ぐきっかけになるし、サステナブル♪
…届くまで、ドキドキです!(^o^;
【2021/08/25】
届きました、柳行李のトランク!(≧▽≦)
(サイズ感、表現しようと手を一緒に撮ってみた)
革づかいがカッコいい♪(*^-^*)
持ち手は残念ながら、割れてた。持つと千切れそう。収納として使うぶんには、奥に持ち手やれば掴まないし、問題なし♪
名札差しの横の革は、ベルト通し用かな?ひとつ残すよりも2つともナシで日焼けしてったほうがいい感じになりそうなので、はずそうと思います。
想像より大きくみえるので、いっぱい服収納できそう♪(*^-^*)
これなら、オンシーズンの衣類だけならじゅうぶん。
押し入れ箪笥処分して、これが引き出しとして入るラック探し。
方向性見えてきた!楽しみ~♪(≧▽≦)
昔の人の身軽な旅支度を想像しながら、生活するってなんかワクワク♪(*^-^*)
重量は、体重計で持ってないのと持ったのと差し引きで1.5kgくらい。大きさのわりに軽い♪
取り急ぎ、ホワイトセージのお香焚いて浄化。
思い入れありそうな持ち物だからね(^.^;
(追記)
水拭きしたら、すごいキレイになった!(✽ ゚д゚ ✽)
特に、内箱!ほぼ新品みた~い♪
内側、紙が貼り付いてたのが、水で濡れたらポロポロ落ちた(笑)
シミかと思ってたのも、拭いて落ちる汚れだった!ラッキー♪♪(≧▽≦)
片側だけ残ってたベルト通し用の革みたいのもはずして、革部分に革お手入れクリーム擦り込んで、いい感じに経年変化した柳行李トランク、完成~~♪♪\(^o^)/
万一、これで旅行してたら写真撮られまくりでしょうね(笑)
「見せる」用じゃなくて、自分ちでこっそり「収納」用として使うのが粋よね♪(*^-^*)
このキレイさなら、直接服入れても大丈夫!
拭いてて思った、やっぱり竹とは違う!稲藁みたいな素材ですごく拭きやすい。
軽さだけじゃないんだ~。