【試食】5年保存できる「おこげ ぜんざい」!

5年保存できる非常食「おこげ ぜんざい」、おいしそうだったので、1袋追加購入して、試しに食べてみましたっ!!\(^o^)/

水いらず。この1袋あれば、スプーンも入っててどこでも1食ごはん♪というもの(*^-^*)

パッケージ写真みたいにあずき、たっぷり~♪♪
まぜまぜも、持って食べることも、袋にこの余裕あるのでこぼす心配なく、安心♪(*^-^*)
スプーンの形状も、非常食付属品にありがちな食べにくさはなく、食べやすかった。

そして、甘みもしっかり。
おこげのガリガリ食感も、氷食症気味な私でも大満足(笑)おこげのサイズ感もちょうどいい。
その2点のおかげで、少なく見えても、満腹~(≧▽≦)
汁っ気残さず食べきれるので、ごみもコンパクト♪…災害時にはそれ、ありがたいポイントだよね。

あえて災害時を想定して、11月にあたためずに食してみた。
水分少ないぶん、冷たくて食べにくくなるようなことはなかった!おぉ~これは安心!(✽ ゚д゚ ✽)
あったかいお茶かコーヒーあれば、もう普通の日のお手軽ランチとしてもじゅうぶん♪

ただ、注意点が。
届いてびっくりしたのが袋が、でかめ(笑)かさばるの(ToT)

レトルトカレーよりも大きい

手で持って撮ろうと思ったけど、私の手は小さいからわかりにくいかと、一般的なリモコンと並べてみた(笑)
そして、水いらずのレトルト食品なので若干重め。
箱じゃなくて袋なので自立しない。
持ち出しリュックに入れたくて買ったけど、別途、防災箱に入れて2日目のお昼ごはんとして保管することに…。

防災箱の中身出してみた

この写真の方が、サイズのでかさ伝わるかな?
よく見るアルファ化米の倍近い…でかいよね…。

防災箱におさめたところ

在宅避難、断水、停電時に「洗い物いらず」な1食としておすすめ!
家族ぶん購入しておこ~♪\(^o^)/

これなら5年後に「なにごとも起きなかったから、これ食べなくちゃね」ってときも、全然イヤじゃない。むしろ楽しみ(笑)
一度食べたら、5年待たずに食べちゃいそう(笑)

…あ。
甘いものなので、さすがに連日連夜は飽きると思うので、これだけでいいや~って箱買いしないように(笑)1食限定。
上記の商品リンク先は、防災用品の専門店なので、いろいろ5年保存のものいっぺんに揃えるのにおすすめ。「震災15年目に非常食見直し」って覚えやすいので、5年モノを一気に揃えるのがおすすめ。私は5年目、10年目の節目に見直ししてます!\(^o^)/

はぁ~満足、満腹♪
美味しいってわかってると、非常食、安心して保管できる~食べてみて正解♪(*^-^*)
試しに食べられるお手頃な価格である点も嬉しいね。


【追記(2025/01/06)】
上記投稿から何年か経過し、現在こちらの商品は「7年保存」に進化しています!

まだ5年経ってないけど、買い直したくなります(笑)

いいなと思ったら応援しよう!

整苑
よろしければサポートをお願いします🙇 そういう経験ないので、どうしたらいいかわからないけど、きっと励みになると思います😊