見出し画像

柳行李鞄による衣類収納のその後【2024年8月】

今年の元旦に、衣類収納(お気に入りの柳行李鞄を引き出しとして使用♪)の中身の話を投稿しました。

柳行李鞄を衣類収納にした経緯については、下記投稿をご覧下さい☺️↓

今回はその半年後、夏バージョンの中身のお話です。

柳行李鞄と文箱を利用した服収納

冬物のもこもこした上着やセーター、トレーナー類は、造り付け箪笥にて別途保管中なので、手前のハンガーバーエリアはスカスカ!

そのぶん、柳行李鞄や文箱の飴色を毎日眺めることができて嬉しい😍

元旦の投稿時には、柳行李鞄のフタのかごにオフシーズン衣類といわゆる服飾雑貨、本体のかごにオンシーズン衣類が、ぱんぱんに入っていました😅↓

フタも本体もぱんぱん!

…なんで「不本意」なぱんぱん状態だったかというと。
今回の転職決まったのが12月半ばで。まったくそれまでのお仕事服使えない異業種で(既にすべて手放し済)、でももう「薄くて軽くて温かくて動きやすい。サイズもちょうどいい。色も好み。そして洗いやすくて乾きやすい」なんて今のお仕事に最適な秋冬アイテムは置いてない時期だったため。
しかたなく今年の秋口にあらためて理想の秋冬トップス探す予定で、なんとかサイズと温かさだけはクリアしたトップスで妥協していたからです。
現在手元にある秋冬アイテムは「次のシーズンも着るかも」の厳選アイテムか、オフシーズン中に買ってみたリサイクルショップの掘り出し物。
そのため、オールシーズン衣類でもこの枚数〜↓セーターとかは別途保管中にしても。春夏服はこれだけ。

オールシーズン衣類がひとかごに

(ちなみにフタ側には、オールシーズンの服飾雑貨がまとまっています)

お出かけも仕事着もTシャツ!という理想通りな働き方で「制服化」も実践できており、そのおかげで、ファッションにお金をかけているというよりも、日々の労働をより快適に行うために必要なアイテムにお金を使っている感じです。
色みも素材もこだわって購入。
収入は減っているのに、買ってる衣類は減ってるのに、なぜかQOLはUP!という現実。
労働時間7時間と短めのため、洗濯して干すルーティンが生まれ、乾きの良い衣類なら次の日も同じものを着て仕事できるのです。
もちろん、2セットでまわすアイテムもありますが。制服化していると何着でまわしてるか、他人にはわからないですよね。
ケチっているようで毎日清潔という、実はとっても快適な状態♪

今まで「お仕事ファッション(日替わり)」「お出かけ着」「オフタイム」と服を分けていたことが無駄だったのです。

ここ10年くらい「実家片付け」にお金使うこと第一で、自分のファッションなんて二の次でリサイクルショップで数百円の服しか着てなかった私が、片付けを終えてようやく「新品買ってもいいんだ」という気持ちになって、向かった先はワークマン(笑)
フェーズフリーなアイテムだから、お仕事はもちろん、休日も快適♪☺️

誰かに見せびらかすためのファッションとは無縁な私(笑)
そんな私の衣類ですが…どなたかのなにかのキッカケになれたら、と投稿します。

ただひたすらに「最小限」を突き詰めるミニマリストさんたちとはたぶん違う路線です。
ようやく「新品買ってもいいんだ」という次元に上がってこれたアラフィフ女性です。

リサイクルショップの服の割合が半分以下となったこの写真に驚き、しみじみと新品こんなに増えていたんだ!と感動していますーーー。




よろしければサポートをお願いします🙇 そういう経験ないので、どうしたらいいかわからないけど、きっと励みになると思います😊