見出し画像

「開花」アートワーク解説

<サムネイル>
UnsplashBen Wicksが撮影した写真

from:O-DAN


1.はじめに

まずはアートワークを描いていただいたイラストレーター方について、以前の記事より再掲。

イラストレーター:吉野みつ様

<活動内容>

・ペン画を中心としたイラストの作成

・マンガの制作

tumblr (https://yoshino32.tumblr.com/
Xアカウント(@32_yoshino)

元々「いつか依頼をするかもしれない」とずっと覚えていた方でした。

ここにきてやっとお願いできました!!

(作品にもよりますが)美しくもどこか暗いテイストに惹かれたんですよね。

そして実際に依頼したときにはYouTubeで僕の曲を聴いたり、noteを読んだりと色々調べてくださいました。

仕事の丁寧な方で良かった。

あとXのフォロワーであるアーティストの別名義での音源のアートワークも描かれているようで、改めて「世間は狭いなあ」と感じた次第です笑

tumblerで他の作品も観られるので、是非観てみてください。

改めまして、この度はどうもありがとうございました!!

2.アートワーク解説

テーマとしては、「貴女と結ばれない自分の運命を変える」といったところでしょうか。

まあ細かいことは後日、noteでお話できればと思います。

今のところは既に公開されている歌詞と合わせて読み込んでいただければと思います!!

・月

詩世界の中では「想いを寄せる女性」の比喩として使っています。

夏目漱石が口にしたといわれている「月が綺麗ですね」というフレーズから採用しました。

なんか実際は言ってないみたいな話ですけど。

このアートワークにおいても同じ意味で描かれています。

・薔薇

アートワーク自体がモノトーンに近いのでわかりづらいですが、描かれているのは「黒い薔薇」。

花言葉は「貴女はあくまで私のもの」。

また、後付けではありますが「永遠の愛」という花言葉もあるようで、結果的に「純粋な想い」と「執着」の両方の意味を表現できました。

また、歌詞の中では最初、「純粋な想い」として「赤い薔薇の花」、そこから嫉妬、怒り、悲しみなど、様々な色の感情が入り交じり合った結果、「黒い(薔薇の)華」と色が変わる描写があります。

※「花」から「華」になるのは誤字じゃないですよ。後日歌詞解説を公開予定。

アートワークの中ではすでに、元々持っていた(人としての)純粋さが消えた状態であるため、黒い薔薇が描かれています。

・手

「想いを寄せる女性を(語弊を招くいい方かもしれませんが)手に入れようとする」表現として描いてもらいました。

3.おわりに

アルバムからの先行曲とはいえ、アートワークについてもいつも通りこだわらせてもらいました。

この記事を読み終えたなら、きっとまた「開花」を聴いてより深い音楽体験ができると思います。

初めて聴く方ならよりインパクトが増すのでは?

アルバムの配信は2025年2月14日とまだまだ先ですから、今はこの「開花」をたっくさん聴きまくって、アルバムが出る日を楽しみにしてもらえればと思います。

それでは、今回は以上!!
あざした!!


7th Single「開花」、こちらから聴けます↓


公式ホームページ:https://www.seiei.website/

公式Twitter:https://twitter.com/Seiei_info

公式Instagram:https://www.instagram.com/seiei_artist/

YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UCpEr7u4mhOSXv82Il2WnOKA

ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/user/120865607

Spotify:https://open.spotify.com/artist/3dlqV02P0BnIAr0g55OZN3

Apple Music:https://music.apple.com/jp/artist/誠影/1541776274

その他配信ストア:https://big-up.style/artists/172124


いいなと思ったら応援しよう!