![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113555814/rectangle_large_type_2_33b5a2ea534cf0ab9078a15859b08e7b.png?width=1200)
8月のクエストダンジョン攻略情報まとめ
こんばんは青銅です。
今回から試験的にnoteをパズドラの攻略情報のリンク集として使ってみようと思います。
今回は8月のクエストダンジョン(パズドラにおける覇者の塔的な存在)
対策込みのパーティにする必要があると思ったLv12から解説していきます
※お断り
所々、攻略系YouTuber視点でパズドラの難しさを語っています。
世論と大きくズレている可能性があるので嫌いな方は読み飛ばしてください。
(全ての愚痴に斜線を引いている)
※要望
カジュアルにパズドラを楽しんでいる人でもpdcをモンスター検索ツールとして使ってから代用を聞いた欲しい。私の場合はスキルの役割を書いているので、同じ条件で調べることが出来る筈だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113556898/picture_pc_80186194d4c9affd4d04443e38e6ea3a.png?width=1200)
リンク集
Lv12
Lv13
Lv14
Lv15
Lv12 吸収無効ゲー
このクエストの課題は1階とBOSS階で吸収が必要な点。軽くて、誰でも持っていそうな《吸収無効》スキル持ちを探すので苦労した。
ウルトナ⭐︎10、カリンドラゴン⭐︎9なので⭐︎8以下で探す必要がある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113556853/picture_pc_9e06c730418c7665c13f8ab89cae66ee.png?width=1200)
残りで《覚醒無効をnターン回復》スキル持ちと《S+スキルブースト》の覚醒スキルを多く持つモンスターを探す。
下記の画像のモンスターが見つかるレアリティの⭐︎10⭐︎9⭐︎6が埋まっていて、その中で所持率の高そうなモンスターを見つけるのは大変だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113557127/picture_pc_d1197d3bac8f499debf09dc1b3df6f24.png?width=1200)
《S+スキルブースト×約6個》
を合わせ持つモンスター
多くのライト層は潜在たまドラを自由に使えるほど持ってないため、アルキオネ、マニア、アマテラスなどが簡単だと思う。
Lv13 火力ゲー
サブに2体ダメージカンストするモンスターを入れるとほぼ全ての敵をワンパン出来る。
1体はカリンドラゴンが一番強い。もう1体はヴァルキリーやバルバロッサで十分だ。
体力キラーは転生ねねが硬いので有効だった。
《ダメージ無効を貫通》スキルはカリンドラゴン
超キングエメラルドドラゴンの対策は《軽減スキル》か《威嚇スキル》が良い。
《属性吸収を無効》スキルもBOSSで必要。
《十字消し攻撃》《暗闇耐性》《雲耐性》はあると便利。
Lv14 貫通スキルゲー
カリンドラゴン以外に《ダメージ無効を貫通》スキルを入れることができたり、《nターンの間ダメージを軽減》スキルを持つモンスターを入れることができたら簡単なクエストだと思う。
ウルトラマンに多く対象がいた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113557741/picture_pc_0b5b6f415989c2ce9819ce0c477505d2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113557740/picture_pc_9d6a529ffbc37fb7d178006a4d459073.png?width=1200)
Lv15 光軽減、威嚇ゲー
HPを盛るより《光軽減》と《nターン遅らせる》スキルで発狂のダメージを減らすか0にする方が勝ちやすかった。
特にマシンゼウスオルファリオンは光軽減がとても役に立った。(自前のウルトナ、フランキーに光軽減)
超キングエメラルドドラゴンやセレスやリベルタスの攻撃は耐えきれないので《威嚇》がないと勝てなかった。
BOSS戦
ドロップロックとアシスト無効をしてくる為《L字覚醒》とそのスキルを持つキャラのみつけれる《アシスト無効回復》潜在たまドラがないと勝てなかった。
メタルアルレシャで良いと思うが、持っていなかったのでウルトラマンを採用。
特にマシンヘラが難しかった。
発狂無し、2ターン毎に1属性の吸収ガチャの行動をする。そこで木か闇を早期に引けないと負ける。(属性吸収とダメージ吸収が3ターン以上発動するアシストを付ければマシンヘラに1ターン、マシンゼウスに2ターン使ってスキルが足りるので攻略のハードルは下がりそう)