見出し画像

第1262回【nakaちゃんねる 圧巻達成プログラム】(2024/11/15)▲▲いい会社を作りましょう 再訪記、の話▲▲


1年ぶりに長野・伊那市を訪問しました。
伊那といえば伊那食品工業のお膝元。
昨年のちょうど今頃の時期に
塚越英弘社長や元リッツカールトンの高野登さんの
合宿研修を受けましたが、
はやカレンダーがぐるっと一回り。

冬が近づく山あいの伊那の町を感じました。


昨年研修を受けた際に
伊那食品工業の理念やポリシーを
トップから直接学んでいたにもかかわらず、
ところどころ失念していたことに気が付きます。


伊那食品工業を表す言葉としても有名なのが
「年輪経営」ですが、
塚越寛・現最高顧問が
「人生いい時も悪い時もある。
 人も会社も、樹木のように少しずつ
 成長していけばよい」

と掲げたものが脈々と受け継がれています。


伊那食品工業は数年前のコロナ禍で
やはり大きなダメージを受けたといいます。
しかし、それでもですよ、
売り上げは落ちても社員の給料は
上げ続けたそうです。

社員との約束、という側面もありますが、
結果社員が鼓舞したりモチベーションが上がることを
期待しての経営陣の未来投資でしょう。
実際に現在は以前の業績を超すまでに
なっているそうですから、
伊那食品における社員の意識の
好循環が実際に起きていると言えますね。


塚越社長のインタビュー記事などを読むと
「大丈夫、なんとかなる」
というキーワードが頻繁に出てきます。

これは社長の座右の銘だそうですが、
決して投げやりな言葉として仰っているわけではありません。
どんな状況に陥ったとしても
「なんとかなる」と思える判断軸を持て、
ということです。


翻って自身はどうだろうか?
不惑という年齢を超えたのに、
常に惑い続けていますね汗。

もちろん私も豊かになりたい、
カネ欲しいとかそういう願望が無いわけではありません。
しかしその先にある軸が本当に
ブレていないだろうか。
どういう人生を送りたいのだろうか。

伊那食品工業の敷地内は
落葉のこの季節にあっても
社員が毎日掃除していますのでとにかくキレイ。
これは、
毎日掃除を続けることで得られるものがある、と
社員が理解しているからでしょう。

伊那食品工業の社庭を拝見し、
自分への思いを新たにするのでした。

今日も素晴らしい一日をお過ごしください。

=======================
★★今日の圧巻人生方程式★★


大丈夫、何とかなる。
そのような判断軸を持てているだろうか?
=======================

いいなと思ったら応援しよう!