![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123414904/rectangle_large_type_2_f4c3d7a0f03dcb1ebe1be0dfb579921a.png?width=1200)
Photo by
kendioftheworld
第914回【圧巻人生日誌 日々是成長】905(2023/12/01)▲▲惚れるオトコ▲▲
■
作家・伊集院静氏がお亡くなりになりました。
1日付日経朝刊・文化のコーナーには
作家・道尾秀介氏の追悼文が寄稿されています。
■
伊集院氏といえば
流儀シリーズに始まり、
読者からのお悩み投稿への回答が
切れ味鋭く、また、人情味にも溢れる内容で
大変面白かったことが印象的です。
各界から追悼文が発表される中、
最も印象的だったのがユーミンのものでしょうか。
■
ユーミンと言えば派手な演出のコンサートが
もはや定型化していますが、
この演出の考案者は伊集院氏だったそうです。
年に2回のツアーとアルバムリリースという、
恐らくアーティストにとってはなかなか重いミッションを課したのも
伊集院氏。
作家という枠を超えた
有り体に言えば『センス』がなんともカッコいい。
■
そして伊集院氏と言えば、
阿佐田哲也と並ぶギャンブラー作家。
競輪で大勝ちした時は
紙袋に札束を突っ込んで
そのまま祇園に向かったというエピソードは、
一度はギャンブルをしたことがある人には
想像を超えているけれども
乱れのない美学のようなものを感じます。
■
もちろんモテるのが伊集院氏。
男の美学を体現できる存在でありたい、ですね。
もちろんマダマダですが。
今日も素晴らしい一日をお過ごし下さい。
=======================
★★今日の圧巻人生方程式★★
■
美学を持つオトコであれ。
=======================
いいなと思ったら応援しよう!
![nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42170703/profile_05363b6d0c1ee7246489ea41b964dae5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)