![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161015388/rectangle_large_type_2_f877e6a3ef948807c372b983a8d042ef.png?width=1200)
Photo by
1700
第1254回【nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム】(2024/11/7)▲▲異端であるには弧であれ、の話▲▲
■
昨日は
インプラントはきぬた歯科の話を書きましたが、
街を車で走っていると思いの外多いんですよね。
歯医者さんの院長が
顔出ししている野立て看板が。
みんなやってるんだなー、との思いよりも、
インプラント歯科=顔出し看板=きぬた歯科
という公式が既に自分の中で
出来上がっていたことに気が付きました。
■
つまり、
他の人が真似したとしても
きぬた歯科以上には
私の中ではなり得ない、ということなんですよね。
■
このインプラント=顔出し看板=きぬた歯科
という公式が出来上がるまでに、
きぬた院長は相当な葛藤を抱えたであろうし
周りから鬱陶しい声も浴びせられたでしょう。
それでも大量看板設置に踏み切るにあたり、
己を信じて正に「異端」であろうとしたからこそ
得られた成功ではないでしょうか。
■
そもそも考えてみてくださいよ。
美女の写真が貼ってあるならまだしも、
歯医者のオッサンの写真が貼ってあったって
普通は興味すら持たれず終わるでしょう。
■
ここで大事なのは、
「異端」レベルで突き進めるか。
チョロチョロやってる程度では
どうもダメみたいですね。
そして、
異端であるには孤独である必要もあるのです。
人間弱いのでどうしても
似た者同士でつるみがちですが、
そんなことしているうちは突き抜けることは無いのでしょう。
■
他よりも抜きんでて生きていきたい。
そう思われている方は
是非本書をお読みなられることをおススメします。
普通にやってても変わらんわ、
ということを実感できるかと思います。
今日も素晴らしい一日をお過ごしください。
=======================
★★今日の圧巻人生方程式★★
■
異端の存在であるには
いかに振舞うか。
そのためには弧と向き合う必要がある。
=======================
いいなと思ったら応援しよう!
![nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42170703/profile_05363b6d0c1ee7246489ea41b964dae5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)