![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155804828/rectangle_large_type_2_bca460c922f7669ed08e4078b832ca7c.png?width=1200)
第1212回【nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム】(2024/9/26)▲▲いざという時の自衛手段のパターンを考える、の話▲▲
■
袴田事件の袴田巌さんの
再審無罪判決が出ました。
■
事件発生から58年、
当時袴田さんは30歳。
人生の一番楽しいであろう時期に
囚われの身となり、
半世紀以上も自由のない生活を強いられたことは
想像することも出来ない
壮絶なものであったであろうと思われます。
捜査機関の証拠捏造があったとのことですが、
人生返せと言っても返ってこないし
お気持ちも如何ばかりのものかと思います。
■
最近色んな冤罪事件が発覚しています。
マンション会社の
プレサンスコーポレーションの一件や、
オリンピックを巡る談合疑惑など。
そのオリンピックに関する事件で
スポットライトが当たってしまった角川歴彦さんの
「人間の証明 勾留226日と私の生存権について」
を読んでおりました。
■
本書から考えられるのは、
私のような一般人であっても
検察に目を付けられたらあの手この手で
自白に持ち込むよう巧みな心理操作が
取調室で行われているということ。
時には家族を人質にしたり、
露骨な手を使ってくるそうです。
そして最後には根負けし、
「もしかしたら自分がやったのかも」
と思わせるところまでに追い詰めるのだそうです。
■
もし自分が濡れ衣を着せられたら。
無実を主張してもその声が届かなかったら。
背筋が凍るような話です。
■
しかし、
そんなことがあっては困りますが、
いざこのような追い詰められる立場になった時に
どう立ち振る舞うのか。
どんな心理状況になってしまうのか。
それを知っておくだけでも、
いざという時に焦らず済むのではないかと思います。
この映画なども見ておくと良さそうですね。
それでもボクはやってない - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarks映画
今日も素晴らしい一日をお過ごしください。
=======================
★★今日の圧巻人生方程式★★
■
自分の身を守るには
自分で想像できるストーリーの
ストックをしておくと良いだろう。
=======================
いいなと思ったら応援しよう!
![nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42170703/profile_05363b6d0c1ee7246489ea41b964dae5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)