第339回 【筋トレ日誌 その他日々是】330(2022/4/2)▲▲忙楽しく人生を楽しもう▲▲
最近、忙楽しい日が続いています。
(自分では忙楽しい!と信じている)
本来『忙』という字は
己を亡くすと書くのであまり使いたくはないのですが、
しっくり来る字句がなかったので
一旦『忙』という字を充当。
夏に向けて
自身が参加する側のイベントあり、
自身が主催の側のイベントあり、
で楽しみが尽きることはしばらく無さそうです。
土日はかなり刻んでスケジュールを
ぶっ込んでいるような状況ですが、
タスクを一個一個確実にこなしていく、
その重要性を感じているところでもあります。
ビジネスパーソンはタスクが増えてくると
しばしばタイムマネジメントについて
意識せざるを得ないことがありますが、
やはりボケーっと生きていては
タイムマネジメントもへったくれも
ありませんよね。
一個一個のタスクが冗長的になりますし。
自ら興味関心のあるところに
タッチポイントを作りつつ、
まずはあれこれ唾をつけながらでもいいので
自身が心を惹かれるサードプレイスを作る。
そうするとようやく、
数多くこしらえたサードプレイスでの
タイムマネジメントを発動していく
必要が出てくるのではないでしょうか。
サードプレイスが出来れば、
これまた有難いことに
多様な方からのお声がけがあるものです。
私の現在は、
上は70代、下は20代のお方との
タッチポイントが出来たおかげで
興味関心の尽きるところがありません。
(これは控えめに言っても、ホントです)
昨日もリクルート創業者の
江副さんの言葉を引用しました。
どんどん外の世界に出掛けていき
自身のタイムマネジメント力を発動することは、
人生を忙楽しく生きていく
大きな要素になり得るのではないでしょうか。
気持ちの良い季節になりましたから
皆様もどんどん外の世界へ出向き、
忙楽しく人生を謳歌してみませんか。
いいなと思ったら応援しよう!
頂戴したチップは有難く自己研鑽のために使わさせて頂きます!