第822回【圧巻人生日誌 日々是成長】813(2023/8/31)▲▲50年の歴史を作った人▲▲
■
NHKでTULIP50周年の特集を見ておりました。
■
TULIPはどちらかと言えば
私の親世代が熱狂したアーティストだと思いますが、
歌を聴いていても歌詞が明瞭だし
言葉の選び方も綺麗だと思いますし、
今のアーティストにはない魅力を持つのが
70歳をすぎたTULIPなのでしょう。
財津和夫さんは
その様子から75歳にはとても見えませんね。
■
そんなTULIPも
デビュー当初はヒット曲になかなか恵まれず、
鳴かず飛ばずで終わるのか。
そう思われていたところに登場したのが
『心の旅』。
いちやく全国区のアーティストに
昇格したのだといいます。
■
しかし、またまたその後のヒットが続かない。
ようやくという感じで世に出たのが
『紅とスニーカーの頃』。
世代じゃない人でも知ってる有名曲ですよね。
■
身近な日常として
40年・50年と受け継がれることが
如何に大変だけれども、
しかし超えた者にしか分からない高みであろうことを
この番組から実感しました。
■
その途上には
財津さんのガンの手術やコロナがあり、
順風満帆な50周年ではないことは想像の通りです。
■
10年偉大なり
20年恐るべし
30年歴史になる
という諺がありますが、
50年神の如し
と続きます。
つまり、
財津和夫さんはじめTULIPは『神』。
続けた先に分かる事というのが
あるのでしょう。
今日も良き1日をお過ごしくださいませ。
=======================
★★今日の圧巻人生方程式★★
■
50年やり続ければ神になれる。
50年と言わずとも
10年続けることができれば、
飯の種にすることができる。
=======================
いいなと思ったら応援しよう!
頂戴したチップは有難く自己研鑽のために使わさせて頂きます!