子供の名前を考える時に絶対に忘れてはいけない1つのこと
こんにちはおいなりです。今9ヶ月になる娘を妻と一緒に育児中です。
ここでは、もっと夫婦関係良くしたいなぁ~って思っている男性の皆様に向けて僕の個人的な経験をお話ししています。
今日は子供の名前を考える時に絶対に忘れてはいけない1つのことについてです。
名前とは人、物を特定する為にあるもの。
例えば、以前にかなり話題になったキラキラネームやあて字で名前をつけた場合。
初めてその名前を見た人は、その漢字を読むことができずに、結果その名前を持っている人を特定できなくなってしまいます。
その名前を授けられた人は
*あらゆる場所でまず、その名前の漢字の読み方を説明しないといけない。
*名前のことでいじられる。
という可能性が一生あるということです。
私も妻と一生に名前を考えていた時に
[どんな可愛い名前にしようかな?]
[やっぱりみんなが付けるような名前はいやだな?]
などなど思っており、色々な本などを読んだりしてました。
そんな時にある方の名前についての考え方の動画を見て、衝撃的で、このような考え方にいたりました。
その動画で名前について語っていた方こそ
タレントでも活躍している東進ハイスクール予備校講師の林修先生です。
林先生は長年、予備校講師として多くの子供達と関わって来た中で、子供に付ける名前について
キラキラネームと学力に相関関係があること
に気づいたそうです。これはあくまでも林先生の考え方ですが、いつも林先生の考え方に僕は共感できるので、大お勧めです!
是非気になる方はこちらをご覧ください。
ちなみに僕はこの動画を妻にも見てもらい、娘には誰が見ても読める漢字を付けて名前を考えました。
個性は名前で出すのではなく、人格で出すもの
と今は考えています。
良かったら奥さんと一緒に名前について考えてみてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?