ゲーム禁止でうまくいくの?
いい加減学校行きなさい!
行かないならゲーム禁止にするよ。
これはどう考えても逆効果でしょう
✅不登校の子と関わっている
僕はTwitterやnoteやインスタで不登校に関する発信を行っていたり、不登校ゲーマーコミュニティの運営を行っていて現在進行形で不登校の子と関わる機会が多くあります。
そこで親とうまくいっていないという相談もたまに聞きます。
その中でもゲーム関係で喧嘩になることが多いそうです。
✅そのルールいらなくない?
学校行かないならゲーム禁止
勉強しないならゲーム禁止
この2つは定番ですね。
基本このような禁止とか制限をされている子どもは親のことを嫌っています。まぁそりゃそうかもしれませんが。
僕はこういった制限や禁止などのルール
いらないと思っています。
✅制限は信頼を失う
具体的になぜこのルールがいらないと思うのか。
全ては自分の実体験から。
僕の親は全く制限をしませんでした。
学校に行かなくてもゲームを自由にさせてくれた。
僕は不登校でネガティブになってて前よりは家族とも話さなくなったけど、ものすごく親を信頼していました。
気力がないから病院やこうすると効果あるらしいよって情報は基本母親が仕入れてくるのですが、それを素直に受け入れた。
これは間違いなく信頼関係があったから。
制限などで信頼を失ってたらできなかったこと。
本当に僕は信頼できててよかった。
✅それに逆をしたくなる
信頼していない、嫌いな親の言葉
素直に受け入れたくなるわけがない。
なんなら親を困らせてやりたい。
そう思うものです。
親の苦労がわからないのか!って言われても
もっと苦労しとけや(笑)
って思うだけ。
理解されるには理解する必要がありますよね。
✅不登校時は居場所に困る
ただでさえ居場所に困るのが不登校。
ゲームをすることで居場所を確保できることは多い。
ゲームの場所1つに依存することへの対策も大事だけど、多くの居場所を得ていくうえでゲームの居場所も大切にして全然いい。
無理やり恐怖や制限で動かす行動力が子どものためになるのかって言われたらならないと思うからね。
✅せごの不登校について書いたもの🔥
✅起立性調節障害の記事まとめ
✅通信制高校についての記事
💖おすすめ記事