![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123493688/rectangle_large_type_2_3e8b4ff5dddfa10c1b452f05a6fe236c.jpeg?width=1200)
【ユニオンアリーナ】~第2回sho9n杯運営レポート~
どうも団長です、今回はsho9nさん主催であるユニオンアリーナ、オンライン大会sho9n杯の記念すべき第2回目のレポートとなります。
第2回からは参加者ではなく運営のお手伝いとして今回は関わらせて頂きました。
それでは行きましょう!
~大会内容~
第2回sho9n杯オンライン大会
参加者は23名!
そして使用デッキ分布はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1701610679556-B9TUvNq1f8.png?width=1200)
予想通り青呪術はかなりの使用者がいて、次点に直近で強化が来たギアス2種
争奪戦の練習なのか?青ハンターが続き強テーマである紫BLEACHが同じく2名。
他はそれぞれ好きなテーマを握ったといった感じになりました。
各試合の間に参加者の方々にちょっとしたアンケートを行ったので一部紹介します。
Q、皆さんがユニアリを始めたきっかけは?
・暇潰しで始めたらハマってた
・好きな作品が出るから始めた
自分もですがやはり好きな作品、気になる作品が理由で始めた方が多かったです。
Q、今後参加して欲しい作品、来たら絶対に組みたい作品。
かなりの量が有ったので一部だけ
ワートリ エヴァ リボーンガッシュ 原神 ちいかわ NARUTO 進撃 グレンラガン デュララ ボーボボ
ジャンプ関連から本当に自分が好きな作品と色々上げられてました。
個人的には進撃やガッシュ来たら面白いと思いました🥰
~大会結果~
階段が崩れ全4回戦になりましたが参加者23名の頂点に立ったのは・・・
プレイヤーネーム 幽さんの【紫紅蓮四聖剣】デッキとなりました!
一言コメントで「全国大会で待ってます。」と頂きました。
そして上位の方々はこちら
2位:出汁茶漬け【紫BLEACH】
3位:あがつ【青宿儺】
4位同率:レイン【青宿儺】がんちゃん(K)【緑ギアス】
皆さんおめでとうございます🎉
~優勝者インタビュー~
なんとアポ無しにも関わらず優勝者である幽さんがインタビューに答えてくださりました!
本当にありがとうございます🙇
ではその内容に入っていきましょう🏃♂️
Q、今回使用したデッキの選択理由は?
A、しばらくcs等のような真剣な環境で遊ぶことがないので、試したい構築を使っただけです。環境読み等深い理由はありません。
Q、使用デッキのリストは公開出来ますか?
A、隠すつもりが無いので可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1701612591208-ytVdg7qZsG.jpg?width=1200)
貴重な優勝リストをご提供頂きました!
ありがとうございます。
Q、個人的に試合の決め手と思ったEXドローを選択したターンはどのように考えてましたか?
A、手札に複数前出しできる程の低エナジーを持っておらず、前に置く価値のあるキャラがR紅蓮しか無かったのですがvs虎杖はひたすら妨害を繰り返したいのと、あの盤面で使用したいカードが無かったからです
結果論ですがSPトリガーを小型へ使わすことができ、返しの4000ラインへの対処が出来たと感じています。
Q、sho9n杯に参加してみた感想
A、前回も名が知れ渡る強者が多く、今回も権利持ちが参加する強豪揃いの中、勝てた事を強者のひとりとして誇りに思えます。
運営しているsho9nさんの知名度があっての事だと思います、企画運営ありがとうございました。
以上がインタビューの内容となっております。
こちらが決勝戦の動画になります
https://www.youtube.com/live/PakfuxD6P_k?si=U56bO7s0Y0ZlzpME
~対戦感想~
※ネタバレエグいので動画を見ていない方は見てから
青呪術側が事故ってたけどAP回復を使いかなりの巻き返し、紫ギアスヤバイか…と思ったのですが、それをちゃんと返しつ勝利しました。
事故が有ったとはいえ、あの試合で痺れたのはEXドローを選択したターンですね!
解説していたsho9nさん同様に自分もAP回復あると思ってましたが無くてのEXドロー!
本人的にはアレしか出来なかったとおっしゃってましたがあれで相手の強力な返しを捌ききれたと思うのであそこのEXドローは本当に痺れました⚡
~運営終えての感想~
正直不安と反省しか無いですねw
みんなちゃんと楽しめたか、運営に不備が無かったか…
特に反省点はかなりありました。
まずは告知不足
参加受付終了後にXにて「参加したかったけど今知った」とあり
「ああ、宣伝が足りなかったか」と痛感しました。
あんまり高頻度で告知をすると迷惑かなと思い2日1回位しか告知しなかったのですが、この反省を生かして次回決まったらかなり告知します!
後は始めの挨拶がぐだぐだだったなと
始めの挨拶で途中棄権の説明抜けてしまってsho9nさんが捕捉入れてくれて助かりました、なんでちょっとした台本あるのに飛ばすんだよ( ̄~ ̄;)
運営的に今回も大きなトラブル無く終わってなによりでした
個人的に心残りなのは折角の配信卓が事故ってしまったのと階段が崩れ配信が1試合しか出来なかったことですね。
こればっかりはしょうがないと思いますがそもそも階段が出来てしまったのは告知が足りず人集めれなかったのが原因なので元はこちらのせいです😣
~最後に~
主催者のsho9nさん
そして参加して下さった皆さん、本当にありがとうございます。
勝手な想いで自分はsho9n杯をユニアリで一番のオンライン大会にしたいと考えてます(笑)
次回の課題は
参加人数を埋める。
毎試合sho9nさんが配信出来る様に自分が場を回す。
ここを達成出来る様にしたいです。
今様々な方がユニオンアリーナを盛り上げる為に非公式ですが大型の大会を企画、開催をしてますがほとんどがリアルイベントで参加が難しい人が多いと思います(自分もその1人です)
ですがオンラインであれば自宅で気軽に参加出来ます。
sho9n杯をきっかけに他のオンライン大会が増えることを願っています。
それでは大会レポートを終わります、バイバイ👋