2024年11月10日日曜日。
明治安田J2リーグ最終節。
アウェイ秋田戦。
1-0で敗戦。
ありがとう藤枝MYFC!
YouTubeやってます。
よろしければチャンネル登録、高評価、コメントよろしくお願いします!
https://www.jleague.jp/sp/match/j2/2024/111002/recap/
この日は1-0という僅差でありながら、圧倒的に秋田さんのゲームデザイン通りの試合でした。
セカンドボールの回収から鋭いカウンター。
何度ゴールを脅かされたか分かりません。
このインタビューの厚み。
それだけで今日の秋田さんの強さが分かります。
対する藤枝。
前半はまだ押し込める時間帯を作ることが出来ましたが、HTで修正され劣勢に。
この展開は後半戦飽きるほど観たので今後の課題となりますね。
選手コメントからこれほど具体的に「藤枝の弱さ」が語られるのは初めてかもしれない。
“強度”に対する他チームとの認識差。
そして、連携によって個の強みを封じられてしまうこと。
もう一歩ステージを進むためには絶対にクリアしなければいけない課題が最終節で見つかったのは凄くポジティブです。
前向いて、J1目指して、やっていきましょう。
これにて藤枝MYFC2024シーズン終了しました。
悔しいこともあったけど、楽しいことの方が多い一年でした。ありがとうございます!
お疲れ様でした!
2025シーズンは杉田キャプテンが胸を張って「このチームはJ1昇格に向けて日々戦ってきた!」と力強く語れるような年にするぞ!
共に!
J1へ!!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
よろしければYouTubeも楽しんでいってください!!