![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23212905/rectangle_large_type_2_ab516eb2d32b1524f42b834ebc02a22f.jpg?width=1200)
【新刊】Vol.37より座談会「平成生まれの音楽クロニクル」
こんにちは、Seel編集部です!
以前は毎日のように鬼リピートしていたあの曲も、気づけばいつの間にか聴かなくなっていた......そんな経験、ありませんか?
私たちSeel部員は、小学生の頃はひたすらCDをウォークマン・iPodに取り込み、中学から高校にかけて台頭してきたスマホで音楽アプリやラジオを使い倒し、ティーンエイジャーも終わりの頃には、サブスクリプションで友だちの聴いている曲を知る......そんなふうに、技術の進化とともに大きくなった世代でもあります。
そんな私たちが、座談会形式で自身の体験と音楽の関わりについて語ってみたのが、今回ご紹介するコンテンツです。
引き出しの奥にしまってあるウォークマン(往々にして、電源がつくかわからない)は、どんな曲が入っていたんでしょうか。
偶然街でそれらの曲を耳にしたとき、どんな思い出がよみがえってくるのでしょうか。とても楽しみですね。
座談会で取り上げた楽曲はSpotify プレイリストにて公開中です!
リンクよりどうぞ!https://open.spotify.com/playlist/1lRd3ze1UsV74FzzfpqOBF
Seelは配送も承っております。遠方にお住まいの方など、なかなかSeelを手に入れる機会がない方にもぜひ読んでいただきたいと考えております。
感想も随時受け付けておりますので、ぜひお聞かせください。読者の皆さんのお声が部員の励みになっております。
配送のご依頼、ご感想は以下のリンクよりご連絡ください。
Seel編集部公式サイト・インスタグラム
https://seel-magazine.com/
https://www.instagram.com/seel.magazine/
Twitterでは配布・設置状況など随時更新予定ですので、こちらもお見逃しなく。
→@Seel_magazine