友達と横浜へ行く。(カービィとかポケモンとか)
あいにくどんより雨模様
さむざむ冷え冷え冬将軍。
そんな日にわざわざ、
マクドナルドを食べに横浜へ行く。
特に横浜限定、とかそういう事ではない。
単に、
「今度ハッピーセットに
カービィが出るらしいネ。
カービィ推しのマイフレンド、
付き合うヨ。ついでにポケモンセンターに
行かないかい?キミと巡ると面白そうダ」
「イイネ。バイザウェイ、
横浜中華街でポケモンの
パレードやるらしいンだ。ブロゥ、どうだい?」
という経緯だ。
さて駅に着いて早々、珍事発生。
『ピロピロ。エスカレーターのぼってるワ、
イマドコ?』
『ワタシもエスカレーターに……』
……
まさか目の前に居たとは……
そんなギャグみたいな
出会い方あるかい!(あった)
それと目的のハッピーセットであるが。
おまけのカービィはマイフレンドに
譲ってあげよ
被った。
4通りだから4分の1の確率。
ある意味奇跡的な偶然を
ここで発揮してもらっても困る。
同じものを持ってても意味ないから
丸いピンクの君はワタシが持ち帰ってしまおう。
これ、ハッピーセットを
買った意味ないのでは?
それから中華街へ行って
小籠包を食べながら
パレードを探し練り歩く。
雨足が強くなってきた。
ホントにやるんだろうか?
何とも微妙な降り具合。
すると
どこからか聴こえてくる
力強い太鼓と銅鑼の音。
音を追いかけてみると……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131832506/picture_pc_ff02a619fb1a3475f3daadc03f2b3fb9.png?width=1200)
ピカチュウの着ぐるみは見えなかったけれど、
レックウザの龍舞。
悠々と体をくねらせる
躍動感が迫力満点。
大口を開けて今にも襲いかかってきそう。
凍える雨の中でも龍を振り続ける人たち。
生き物のような違和感のない動きを出せるのは、
彼らの息のあった動きがあってこそ。
なめらかに動かすのって難しいんだろうな、
と思う。
自分がやったらきっと
遊園地の模型みたいにガクガクな動きに
なりそう。
その前に重くて降ろしてしまうかも。
雨だったけど
充実したお出かけだった!
まだ回りきれてない場所とか穴場が
あるから、また行きたいなー!