Fortniteのバリスティックモード感想
最近、FortniteにVALORANT的なタクティカルシューターモードが追加されました。
その名もバリスティック。
最初は微妙モードかと思ったんですが、プレイし続けてると以外に深い!
かなりやり込めそうなゲーム内容でした。
というわけで本記事はプレイして思った良いところや悪いところなどをあげてく感想記事になります。
良いところ
シンプルに面白い
まずゲーム自体が普通に面白いです!
バランスがしっかりしてて、アビリティのメタがよく回ってるように思います。
具体的にいえばドームシールドはグレネードを、スモークはフラッシュバンを無効化できたり、グレネードはリーコングレネードと相性が良かったり、
細かな相性や対策が準備されてるので不快感なくプレイができます。
これらのメタもありつつ、VALORANTほどキャラ性能などに引っ張られないのでやりたいことがやりやすい、というのも魅力です。
試合のテンポ
武器の火力が高めなのでラウンドも迅速に始まり迅速に終わるのでテンポが良く、ダレません。
7ラウンド先取で勝利と試合も早めに終わる仕様で、攻守交替も7ラウンド目。
ストレート勝利をして10分ほどで試合が終わるのもザラです。
マップのクオリティが高い
マップの構造も良く出来ていると思います!
VALORANT(私がCSGOや虹6などの別FPSを遊んだことがないので比較はできませんが)のようにAとB、そしてミッドで分かれています。
よくある構造ではありますが、AとBとミッドの役割分担がしっかり出来ています。
Aサイトはお互いに取って攻めにくいです。攻撃しづらいですが、入れてしまうと簡単に防衛ができます。
逆にBサイトは攻撃しやすいですが、お互い攻撃しやすいのでかなり簡単にリテイクができます。
ミッドは防衛側が移動するのにも使いやすく攻められにくい(攻める意味もそこまでないですが)、攻撃側がキルアドバンテージを取りやすいので行き詰った時に使いやすいです。
それぞれ全く違った構造で理解を深めるほど楽しくなる良いマップでした。
悪いところ
バグが多い
ある程度プレイしてると分かってきますがまぁまぁバグが多いです。
早期アクセスのためしょうがないのですが、武器購入画面を開けないバグ、UIが消えるバグあたりの致命的なバグは早めに修正してほしいです…。
他にもシールドが無限に買えて現在ラウンドのシールドが増えない代わりに次ラウンド以降に持ち越すバグなどなかなかクセの強いバグぞろいです。
プレイヤーとシステム
悪いところと言い切っちゃっていいのか微妙なラインですが言わせてください…。色々プレイヤーの行動が気になります。
もちろん初心者行動を咎めたいわけではないのですが、基本的な試合の流れを知らないプレイヤーがかなり多い印象でした。
ルールを知らないわけではないのですが、どうにも勝ち方やラウンドの取り方を知らない、という感じ。
例えば敵が爆弾を落としたのに、爆弾を監視したり守らず敵を探し出したり、敵が来るであろうルートを予測せず(もしかしたらした上でそうしてるのかもしれませんが)走り回って敵を探そうとするんですよね…。
ラウンドを確実に取るために出来る行動というのを知っている人は少ないのかな、と思います。
また、マナーの問題もかなり気になるところでした。
ランクが低い帯だと途中抜けが頻発します。
ノーマルモードでは抜けてもペナルティはありませんが、代わりに途中参加する人員がいます。ノーマルでも試合を抜けるのは個人的には気になりますが、抜ける人の事情もあるでしょうし、システム上容認されてるので仕方なし。
ランクモードだとペナルティがありますが人員補充はありません。
ここが問題だと思っています、まず試合開始時にバグで参加できず4vs5などで始まることが5~7回に1回くらいあります。
そして負けてる時に途中抜けを行うプレイヤーがかなり多いです。
私は途中抜けをしたことがないので調べた結果と公式が出してる情報でしか喋れないのですが、途中抜けしても5分以内ならマッチに再接続ができるらしいんですよね…。
そもそもこのペナルティって何なの?というとポイントのマイナスと途中抜けの回数による試合参加制限がかかるそうなんですよ。
ポイントのマイナスに関しては知らないのですが、試合参加制限はこんな感じ。
個人的にはポイントのマイナスがわからないのでかなり軽めだなと思います。
恐らく不具合で抜けてしまう人が居るのを考慮し、初回ペナルティが1分になっているのでしょうが、やはり抜けられた側からすると色々考えるものがあります。
ポイントのマイナスが重い物なら納得ですが、真面目にプレイしているのに味方がいなくなり公平ではない勝負をして負けてポイントを減らされる…というのは不快極まりないです。
どれほどポイントが減るか、ペナルティを受け続けるとどうなるか、などのの処罰を明文化し途中退室のペナルティを知らしめて欲しいなと思います。
最後に
つらつらと書きましたが結論的には私はバリスティックが好きです!
プレイヤーなどの不満点もランクが上がるにつれ減ってきますし、バグなんかは慣れるとそれに応じた行動もとれるようになってきます。
早期アクセスとのことでこれからマップなどもいろいろ増えていくと思います!それらも非常に楽しみ!!
この記事を読んで興味を持った方はぜひ一度触れてみてください!
ということで以上ゴラドラでした~。ノシ
P.S、この記事書き始めたときはプラチナⅢくらいでしたが書いてるうちにダイヤⅢくらいまで行けました。めざせエリートランク。