マガジンのカバー画像

使い分けが難しい英単語

19
似たような意味 / テーマ別によく使われる英単語などをわかり易く説明!30年間の指導の中で、生徒さん達が特に間違えやすい単語を厳選しました。(英検やTOEICなどの資格試験対策 …
運営しているクリエイター

#単語の覚え方

speak / tell / talk

★ speak 意味:話す・演説する 例)Can you speak English? あなたは英語を話せますか? 💎「一方的に話をしているイメージ」なので目的語のいらない自動詞 人が後ろに来る場合は前置詞が必要 例)電話で・・ "Can I speak to Bob? "「ボブいますか?」"Speaking." 「おれだよ」 ★ tell 意味:話す・伝える 例)Tell me the truth. 私に真実を教えて。 💎「誰かに何かを伝える」イメージ  目的語が必要

lend / borrow / rent

★ lend 意味:貸す(無料) 例)Can you lend me a pencil?  鉛筆を貸してくれませんか? ※主語は貸す人 過去形・過去分詞はlentなので気をつけましょう ★ borrow 意味:借りる (無料) 例)I borrow books from the library. 私は図書館から本を借りる ※主語は借りる人 借りたものは返すイメージなのでお金は発生しない ★ rent 意味:借りる(有料) 例)Can we rent a car? 車

discuss / debate / argue

★ discuss 意味:議論する 例)We discussed the bullying problem in class.  私たちはクラスで、いじめ問題について議論した 💎誰かとある主題について話し、お互いに意見や考えを言い合う(何かしらの結論を求めて平和に話し合うイメージ) ★ debate 意味:討論する 例)We debated about the education system in Japan. 私たちは日本の教育システムについて討論した 💎多くの人、