「NYの小さな会社の、心打たれるメッセージ 」
「NYの小さな会社の、心打たれるメッセージ 」
末広大嘉さんのブログを読ませていただいて、
印象に残ったので…
ここに書かれていることは、大事なことだと思ったよ。
とかく、空気を読めとか忖度しろとか 長いものに巻かれろ・・・とか
若いころは大人の人から良く言われたなぁ。
でも、自分がその大人とやらの年齢になって思うことは、
ちょっと”違うんだよねぇ~”
確かに人様への配慮 優しさ 思いやりは断然必要!
これは、自分が人様からすでに受け取っているから思える気持ちなんだよね。
だから今度は、周りの人へ廻してあげることが必要なんだよね。
その為には、自分の本当の気持ち、自分への素直な気持ちを押し殺さないこと。
当然、周りからは反動があるかもしれない。
実質、生活に影響が出るかもしれない。
その先は、自身の選択であり決断であり責任であるから
全ては引き受ける覚悟は必要だね
自身の選択と決断からの結果を引き受ける覚悟が、大人の証なのかなぁと思う。
______
「NYの小さな会社の、心打たれるメッセージ 」
これはあなたの人生です。
自分が好きなことをやりなさい。
そして、たくさんやりなさい。
何か気に入らないことがあれば、それを変えなさい。
今の仕事が気に入らなければ、やめなさい。
時間が足りないのなら、テレビを見るのをやめなさい。
人生をかけて愛する人を探しているのなら、それもやめなさい。
その人は、あなたが自分の好きなことを始めたときにあらわれます。
考えすぎるのをやめなさい。
人生はシンプルです。
すべての感情は美しい。
食事を、ひと口ひと口を味わいなさい。
新しい事や人々との出会いに、
心を、腕を、そしてハートを開きなさい。
私たちは、それぞれの違いで結びついているのです。
自分のまわりの人々に、何に情熱を傾けているかを聞きなさい。
そして、その人たちにあなた自身の夢も語りなさい。
たくさん旅をしなさい。
道に迷うことで、新しい自分を発見するでしょう。
ときにチャンスは一度だけしか訪れません。
しっかりつかみなさい。
人生とは、
あなたが出会う人々であり、
その人たちとあなたが創り出すもの。
だから、待っていないで
何か創ることをはじめなさい。
人生は短い。
情熱を身にまとい、
自分の夢を生きよう。
#メッセージ #人生#思いやり#素直な気持ち#シードハウス京都#京都