せどり始める前の準備


商品を仕入れて、
どこで売るのか。

・Amazon
・メルカリ

この2つを主に使っていきたいと考えていた。


残念なことに私は
高校生の時(6.7年前かな)に
メルカリを垢バンされているのだ。
復活させるにはどうしたら…

電話番号を新しく入手、
そしてせどり用の携帯を持とうと思い
新しい格安SIM(月2000円ぐらい)を契約した。
iPhoneは前使ってたやつの画面張り替えれば
なんとか使えるかな。

いとう社長が言ってた。
稼ぐより節約する方が簡単だって。
本当にその通りなんだけどね😭

Amazonで出品できるように設定
…をこれからしようと思う。


以前親にやれと言われた時に渋々入れてた
アマコードというアプリを引っ張り出す。
アカウント登録して
使い方を調べて覚えた。
覚えたって言ってもよくわかってない。
とにかくスキャンすると

「その商品がAmazonでいくらで売られているのか、新品と中古でいくらなのか、その商品を出品してる人がどのぐらいいるのかわかる。」

とりあえず知識はそれだけだ。

私は長い文章を書くわりに
長い文章を読むのが苦手なため
他の人のブログを読み込むことができない。
Twitterが1番読みやすい。

知人にせどり始める宣言をすると

「携帯契約してまで…?そのぐらいの利益が出るの?」

ごもっともである。
趣味がないためお金をかけるところがない私は

「月2000円の趣味だと思ってる。趣味で稼げたらすごいじゃん」

「なるほど、そう考えたら安いな。」

納得させることができたようだ。

モノレートっていうものの売れ行き?動きがわかるサイトがあったのだが、今はないらしい。
代わりのものを買うべきなんだろうけど
おすすめがわからない。
それも調べなければ…

とりあえず初日に行った準備はこれだけ。

いいなと思ったら応援しよう!