見出し画像

せどり効率爆上がりの秘密道具

○この記事で学べること
・せどりを始める上で必須の道具

こんにちは、千葉です!

今回はせどりビジネスの効率が格段に上がる道具とその用途について解説したいと思います。

疎かにしがちですが、リサーチや梱包のスピードを上げるにはとても重要です。

しっかりと事前準備をして、せどりライフを快適にしていきましょう!


せどり効率爆上がりの秘密道具

せどりに使う道具としては、主に「PC周辺機器」「梱包」に分かれます!

・PC周辺機器

  1. ノートパソコン

  2. スマートフォン

  3. プリンター

・梱包道具

  1. ダンボール

  2. 透明テープ

  3. OPP袋

  4. ストレッチフィルム

  5. エアークッション

  6. ハサミ・セロハンテープ

  7. コピー用紙

  8. 商品ラベルシート

  9. 配送ラベルシート

  10. 割れ物シール

  11. シール剥がし

販売する商品のジャンルによってはこれ以外にも必要な道具が出てくるかと思いますが、上記のものを揃えれば間違いありません。

それでは一つずつ用途をご紹介していきます!

・PC周辺機器

1.ノートパソコン

スマートフォンでもフリマ販売程度なら対応できますが、本格的に電脳せどりを始めるならノートパソコンは必須です。

デスクトップパソコンも性能が安定していて作業しやすいですが、旅行先などで仕事をできないので、ノートパソコンをおすすめします。

私はMacBookを使用していますが、最近では3万円程度でもスペックの良いパソコンが多いです。

指標としては「ハードディスク容量256GB」「メモリ容量8GB」のものを選べば申し分ありません!

2.スマートフォン

スマートフォンは言うまでもないと思いますが、商品仕入れの際のリサーチや電脳での仕入れに使います。

機種はAndroidでもiPhoneでも構いませんが、せどりで使うアプリはiPhone対応が多いため、可能であればiPhoneを使うことをおすすめします。

3.プリンター

プリンターは、Amazonの倉庫へ商品を納品するための「商品管理用ラベル」を印刷するために使用します。

他にも、フリマ等で商品が売れた際に送り先を印刷するために使います。

おすすめはブラザー PRIVIO DCP-J528Nです。

13,000円ほどでかなりのスペックを備えています。

・梱包道具

1.ダンボール

ダンボールはAmazonの倉庫へ商品を納品する際や、フリマアプリなどで売れた商品を発送する際に使用します。

商品には様々なサイズがあるので、ダンボールも60〜160サイズまでストックしています。

新品のダンボールを購入する場合ダンボールワンを利用することをおすすめします!

2.透明テープ

私はダンボールを閉じる際には、コストコにて購入した粘着力の高い透明テープを使用しています。

コストコ会員ではない方はもちろんガムテープでも可です!

3.OPP袋

OPP袋は商品の梱包に使用します。

特に化粧品等を主に販売する方は重宝するので、購入しておきましょう。

サイズはA4、B4が扱いやすいのでお勧めです。

4.ストレッチフィルム

ストレッチフィルムは商品の結束や固定に使用する樹脂フィルムです。ラップのようにフィルム同士が密着することで商品を梱包できます。

セット商品の梱包や、OPP袋に入らない大型の商品を梱包する際に便利なアイテムです。

トイレットペーパーやキッチンペーパーなど、日用品を販売する方におすすめです。

サイズ展開が豊富なため取り扱う商品に適したサイズを用意しましょう!

5.エアークッション

エアークッションは「プチプチ」と呼ばれる緩衝材です。

破損しやすい商品の梱包や、商品がダンボール箱の中で動かないように隙間を埋めるために使用します。

100円ショップでも購入できますが、ネット通販やホームセンターで1本単位で購入するとコストを抑えられるのでおすすめです。

6.ハサミ・セロハンテープ

ハサミやセロハンテープも商品の梱包の際によく使います。

これは自宅にあるもので十分です!

7.コピー用紙

コピー用紙は、Amazonへ商品を送る際の「配送ラベル」「納品書」の印刷に使用します。

ネット通販やホームセンターで購入しましょう!

8.商品ラベルシート

商品ラベルシートは、Amazonの倉庫へ納品する商品に貼る「商品ラベル」の印刷に使用します。

ラベルシートには「24面」や「40面」などの種類がありますが、コスパの良さから基本的には40面をおすすめします。

私が使用しているのはエレコムのEDT-FBA40100です!

9.配送ラベルシート

配送ラベルシートは、Amazonの倉庫へ商品を納品する際に商品の送り先を貼るために使用します。

私は配送でヤマト運輸を利用しているのですが、営業所に行くと無料で貰えるのでおすすめです。

10.割れ物シール

こちらは割れ物商品を多く取り扱う方が重宝するシールです。

シールを梱包したダンボールに貼るだけなので、とても便利です。

11.シール剥がし

シール剥がしは、実店舗で仕入れた商品に貼ってある値札などを剥がすために使用します。

値札を貼ったままではAmazonの倉庫へ納品できないため、必ず剥がしましょう!

まとめ

今回は、せどりビジネスで必須となる道具をご紹介しました!

自分が販売する商品のジャンルによってこの中から足したり引いたりして下さい!

もっと早く知りたかったと思う商品ばかりですので、早めに取り入れましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?