せどりリサーチに使えるアプリの紹介
河野(@tradesedori)です。
私がせどりをする上で意識しているのが、需要を先読みすることです。これからブームが起きそうなイベントや商品を事前にリサーチして、「駒」を置いておく。
ライバルは「今」売れる商品を探しているので、たったこれだけでライバルと差別化できます。
せどらーなら、スマホを使ってスキマ時間にリサーチをしていると思いますが。今回は、需要を先読みする上で、リサーチに使えるスマホアプリとその活用方法を解説します。
※注意:このリサーチ法が使えるのは、今だけかもしれません。その点だけ、理解をお願いします。
Chromeアプリの「おすすめの記事」で需要を先読み
Googleが提供するブラウザアプリ「Chrome」で新規タブを開くと、「おすすめの記事」が表示されます。
この「おすすめの記事」には、あなたの閲覧履歴がGoogleに解析されて、興味を持ちそうな記事を勝手に表示してくれます。
あなたの趣味嗜好をGoogleに覗かれているワケですが(笑)普段からChromeアプリでせどりリサーチをしていると、未来の需要を読む上で役立つサイトを返してくれることが多いです。
私の場合、趣味と実益を兼ねて「アニメ」を調べることが多いので、「アニメ」系の情報が多くなります。
こういった情報から、先読みして商品を仕込んだり、予約をしていきます。
Chromeアプリを開くだけで、簡単にできるリサーチです。ちょっとしたスキマ時間に、確認して情報を収集していきましょう