見出し画像

eBay転売で儲からない原因5選|初心者でも月5万円稼げる対策を解説!



「eBay転売を始めたのに、全然儲からない...」
「せっかく始めたのに、このまま諦めるしかないのかな」


eBay転売に取り組んでいる多くの方が、思うように結果が出ずに悩んでいるのではないでしょうか。


時間も労力もかけているのに、いつまで頑張れば良いのか不安になってしまう気持ち、私もよく分かります。


ただし、儲からない原因がハッキリすれば、具体的な対策も立てられるはず。


この記事では、


  • eBay転売で儲からない5つの原因

  • eBay転売で儲けるための5つの対策


について、詳しく解説します。


現在、多くの初心者に向けてせどりノウハウを発信している私が、みなさんの悩みを解決します。


この記事で解説する対策を実践すれば、あなたも成果を出せるようになりますよ。


eBay転売の正しいやり方を理解して、まずは月5万円の収入を目指しましょう


eBay転売で儲からない5つの原因



eBay転売で儲からない原因には、大きく5つのポイントがあります。


  1. 儲からない原因①:出品数が少ない

  2. 儲からない原因②:リサーチ不足で需要のない商品を選んでいる

  3. 儲からない原因③:手数料と為替変動を考慮していない

  4. 儲からない原因④:顧客対応ができていない

  5. 儲からない原因⑤:すべての作業を1人で行っている


原因を把握せずに闇雲に取り組んでも、なかなか利益を上げることは難しいでしょう。


ここからは、なぜ儲からないのかひとつひとつ原因を見ていきます。


儲からない原因①:出品数が少ない


eBay転売で最も多い失敗の原因は、圧倒的な出品数の少なさです。


新規アカウントでは3品合計200ドルまでしか出品できないため、バイヤーの目に留まりにくく売上が伸びません。


なぜ出品数が重要なのか、主に3つの理由があります。


  • 商品が見つかりやすくなる
    検索結果に表示される機会が増え、バイヤーの目に留まる確率が上がる

  • eBayからの信頼度が上がる
    継続的に多くの商品を出品することで、ストアとしての信頼性が向上する

  • 購入のきっかけになる
    様々な商品を取り扱うことで、バイヤーの購買意欲を刺激できる


無在庫販売で安定した売上を上げているセラーの多くは、数千・数万の商品を常時出品しています。


無在庫販売とは、事前に商品を在庫せず、売れた商品のみを仕入れて販売する方法


限られた出品枠でも工夫次第で売上を伸ばすことは可能ですが、出品数を増やすことの方が収益アップの近道と言えます。


儲からない原因②:リサーチ不足で需要のない商品を選んでいる


リサーチ不足は、eBay転売で儲からない大きな原因の1つと言えます。


特に初心者は「自分が売りたい商品」を選びがちですが、実際に重要なのは「バイヤーが求める商品」を見つけることです。


リサーチ不足による失敗には、以下の3つの特徴があります。


  • 売れている商品の傾向を把握していない
    eBayで人気の商品カテゴリーや、海外バイヤーのニーズを理解できていない

  • 競合セラーの価格設定を確認していない
    同じ商品を販売している他のセラーの価格帯を見ずに、高すぎる価格で出品している

  • 過去の販売実績を確認していない
    Terapeakなどのリサーチツールを使って、実際の売れ行きを確認していない
    ※Terapeakとは、eBay上の販売データや出品データを分析できるツール


日本では人気の商品でも、海外では全く需要がないケースも少なくありません


例えば、以下の2つのキャラクターの商品をご覧ください。




サンリオのキャラクター「キティ」と「クロミ」です。


日本では圧倒的にキティ人気が高いですが、逆に海外ではクロミが高値で取引されることもあります。


日本ではそこまで人気のない商品でも、海外で人気に火がつくこともあるので覚えてきましょう。


儲からない原因③:手数料と為替変動を考慮していない


eBay転売で手数料と為替変動を考慮していないことが、利益を大きく損なう原因です。


初心者の多くは、販売価格から仕入れ価格を差し引いただけの、簡易的な計算で利益を見積もってしまいます


実際にかかる費用は、他にもあります。


  • eBayの各種手数料
    出品手数料、落札手数料など、商品によって異なる手数料が発生する

  • 海外決済の手数料
    決済サービス(Payoneer)使用時に手数料がかかる
    ※Payoneerとは、国際送金手数料を抑えながら複数の通貨で資金を受け取り、利用できるサービスのこと

  • 配送料
    国際配送料は国内配送と比べて高額になりやすく、利益を圧迫する

  • 為替変動によるリスク
    円高になると実質的な販売価格が下がり、利益が減少する可能性がある


具体例を挙げると、1万円で仕入れた商品を1万5,000円で販売しても、送料だけで5,000円以上かかることもあり、ふたを開ければ赤字だったということはことは多いです。


費用を事前に計算し、適切な利益が確保できる価格設定をすることが重要です。


儲からない原因④:顧客対応ができていない


顧客対応ができていないと、eBay転売では収益を大きく下げる原因となります。


海外バイヤーとの英語でのコミュニケーションに不安を感じ、問い合わせへの返信を後回しにしたり、不十分な対応をしがちではないでしょうか。


良好な顧客対応ができていない場合、以下の3つの問題が発生します。


  • セラーとしての評価の低下
    バイヤーからの質問に対して適切に返答できないと、ネガティブフィードバックを受けやすくなる

  • リピーターの減少
    丁寧な対応ができないと、リピート購入につながりにくく、安定した売上を確保できない

  • 商品の返品・返金リスク
    商品の状態や発送状況について十分な説明ができず、トラブルに発展するケースが増えている


海外バイヤーは日本のセラーに対して「丁寧な対応」を期待している傾向があります。


そのため、コミュニケーション不足は信頼関係の構築を妨げる大きな要因となります。


適切な顧客対応は、eBayでの評価が向上し、売上アップにつながるでしょう。


儲からない原因⑤:すべての作業を1人で行っている


eBay転売でよくある失敗が、すべての作業を1人で抱え込んでしまうことです。


多くの初心者は「人に任せるとコストがかかる」「自分でもできるはず」と考えて、外注を避ける傾向にあります


すべての作業を1人で行うと、次の3つの問題が発生します。


  • 作業時間の限界
    リサーチ、出品、梱包、発送、顧客対応など、すべての工程をこなすには時間が足りなくなる

  • 作業効率の低下
    多くの工程を一人で抱えることで、1つ1つの作業の質が低下し、ミスも増えやすくなる

  • 事業拡大の制限
    出品数や取引数を増やしたくても、1人の作業量には限界があるため、売上が伸びない


例えば、1日に新規出品できる商品数の限界が3品程度なら、月間100品以上の販売は現実的に難しいでしょう。


特に売上が伸び始めた時期こそ、作業を効率化する必要があります。


以上が、eBay転売で儲からない5つの主な原因です。


eBay転売で儲けるための5つ対策



eBay転売で儲からない原因が分かったところで、具体的な対策見ていきます。


  1. 儲けるための対策①:リミットアップで出品数を増やす

  2. 儲けるための対策②:儲かる商品リストを見つける

  3. 儲けるための対策③:手数料と為替を考慮した利益計算をする

  4. 儲けるための対策④:海外バイヤーとのコミュニケーションを強化する

  5. 儲けるための対策⑤:作業を外注化する


まずは、出品数を増やすためのリミットアップの方法からご紹介します。


儲けるための対策①:リミットアップで出品数を増やす


リミットアップは、eBay転売で儲けるための第一歩です。


新規アカウントでは、3品合計200ドルまでしか出品できないため、制限を解除することで売上アップが期待できるでしょう。


ただし、リミットアップで出品数を増やすには以下の2つの条件を満たす必要があります

バイヤーからポジティブフィードバックをもらう

ポジティブフィードバックをもらうコツ


  • 丁寧な商品説明を心がける

  • 迅速な発送を行う

  • バイヤーへの親切な対応を維持する

販売実績を溜める

実績を溜めるコツ


  • 現在のリミットを使い切っている状態にする

  • 継続的に取引実績を積む

  • ハンドリングタイムを超過した発送がない
    ※ハンドリングタイムとは、商品が購入されてから発送されるまでの猶予期間

  • バイヤーからの問い合わせについて毎回対応している


アカウントをクリーンな状態に保ちながら、着実に実績を積み上げることが重要です。


条件を満たせば、リミットアップの申請が可能になります。


今回は、最も代表的なリミットアップの申請方法を解説します。

eBayトップページのHelp & Contactをクリックする

画面下部のContact eBayをクリックする

Sellingをクリックする

Creating a listingをクリックする

Contact us をクリックし、問い合わせ内容を英語で入力する

メールを送付する画面に移動するので、問い合わせ内容を入力し送信する


以上で、リミットアップ申請は完了です。


なお、リミットアップ申請は他にもいくつかの方法をあります。


  • 販売サポートへの登録(初心者向け)

  • セラーハブから申請する

  • セラーポータルから申請する


条件を満たした上で、自分にあった方法を選択しましょう。


儲けるための対策②:儲かる商品リストを見つける


eBay転売で利益を上げるためには、売れる商品を見つけることが重要です。


海外バイヤーが求める商品には、明確な特徴があります


海外で買えない限定品




レミアムバンダイやポケモンセンターなどの限定商品は、海外からの直接購入が難しく需要が高い


マニア向けコレクターズアイテム




コレクターは商品の本当の価値を知っているため、欲しい商品に対しては高額でも購入する傾向にある


希少性の高い日本製品



日本でしか入手できない商品は、海外バイヤーにとって価値が高く、国内価格よりもはるかに高い金額で売れやすい


品質の良い中古品




日本人は商品を大切に扱う文化があるため、中古品でも良好なコンディションを保っているものが多く、海外バイヤーからの評価が高い


以上の特徴から、日本製品は国内価格の2~3倍、場合によっては5倍以上の価格で取引されることもあります。


儲けるための対策③:手数料と為替を考慮した利益計算をする


eBayでしっかりと利益を出すには、手数料と為替レートを正確に把握しなければなりません。


手数料などを見誤ると、せっかく商品が売れても赤字になってしまう可能性があります


まずは、手数料と費用について確認します。


出品・販売時


  • 出品手数料(無料ストアプランの場合、月250品まで無料)

  • 落札手数料(主なカテゴリーで11.5~15%)

  • 国際取引の決済手数料(0.4~1.35%)

  • eBayの広告手数料(セール機能を使用した場合の費用)


売上出品時


  • Payoneerの為替手数料(2%程度)


商品の仕入れと配送


  • 商品の仕入れ価格

  • 国際送料(商品サイズにより変動)

  • 梱包資材のコスト


為替レートの変動によるコストアップ


以上のように商品を海外へ販売するには、多くの手数料や費用がかかります。


それでは実際に売値100ドルの商品を販売した場合の、利益計算をしてみましょう。


利益計算例:デジタルカメラ



売値:100ドル※無料出品枠を利用し、広告はかけていないと想定


仕入れ値:6,000円


合計手数料:15%(下記は内訳)


  • 落札手数料:12%

  • 国際決済手数料:1.0%

  • Payoneerの為替手数料:2.0%


送料:4,000円(梱包費用込み)


為替レート:1ドル=150円


以上の手数料や費用を計算式へ落とし込みます。


【計算式】


売値×(1-手数料%)×為替レートー仕入れ値ー送料


100ドル×(1-0.15)×150円ー6,000円ー4,000円=2,750


上記の商品の利益率を計算すると、27.5%になりました。


確実に利益を確保するには費用を事前に計算し、適切な販売価格を設定することが重要です。


儲けるための対策④:海外バイヤーとのコミュニケーションを強化する


eBay転売で着実に利益を上げるには、海外バイヤーとの信頼関係が重要です。


丁寧なコミュニケーションを心がけることで、リピーターの獲得にもつながります


効果的なコミュニケーション方法には、以下の3つがあります。

■購入後の素早い対応

  • 注文確認メールを迅速に送信

  • 発送状況を随時更新

  • 商品到着後のフォローアップ


特に海外取引では商品到着まで時間がかかるため、こまめな状況報告が安心感につながります。

■丁寧な情報提供

  • 商品の状態を詳しく説明

  • 梱包方法や配送日数の案内

  • 質問への迅速な返答


商品説明が不十分だと問い合わせが増えるため、最初から詳細な情報を提供することをおすすめします。

■継続的なフォロー

  • 商品の状態を詳しく説明

  • 梱包方法や配送日数の案内

  • 質問への迅速な返答


小さな心遣いを継続することで、海外のバイヤーとの信頼関係が深まっていきます。


顧客対応を強化することで、一度きりの取引から継続的な取引へと発展させることができます。


儲けるための対策⑤:作業を外注化する


eBay転売で作業を効率化し、収益を最大化するには外注化が重要です。


1人で全ての作業を抱え込むのではなく、適切なタイミングで作業を分担することで、より多くの商品を扱えるようになります


外注化すべき作業には、以下の3つの領域があります。

単純作業の外注化スキルが必要な作業の外注化梱包・発送作業商品リサーチ商品の出品作業バイヤーの問い合わせ対応競合セラーの分析

まずは単純作業から外注化し、作業員の力量を見極めながらスキルが必要な作業を任せるようにしましょう。


また、作業を細分化してマニュアル化することで、効率的な外注管理が可能になります。


作業を外注化すれば、より収益性の高いコア業務に時間を使えるようになり、販売の拡大が期待できますよ。


まとめ:eBay転売で儲からない原因が分かれば、初心者でも月5万円は稼げます!



今回は、eBay転売で儲からない原因と、具体的な対策方法についてご紹介しました。


利益を出すための重要なポイントは、以下の5つです。


  • ポイント①:リミットアップで出品数を増やす

  • ポイント②:需要のある商品をリサーチする

  • ポイント③:手数料と為替を考慮した価格設定をする

  • ポイント④:海外バイヤーとの丁寧なコミュニケーションを心がける

  • ポイント⑤:作業を適切に外注化する


思うように儲からないというお悩みを持つ方も多いかもしれませんが、以上のポイントを実践することで、着実に収益を上げることは可能です。

]

特に日本製品は海外で高い需要があり適切な運営方法を身につければ月5万円以上の収入も十分に見込めます


まずは一つひとつの対策を確実に実行し、継続的な利益を目指していきましょう。


eBay転売で成功するためのより詳しい情報は、以下の記事もご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!